リクナビ

【対面開催】OC特別編・先輩社員と話せる座談会_9/13開催

株式会社東京コールドチェーン|総合商社・専門商社・卸売

プログラム内容

プログラム内容 当社のオープン・カンパニーは普段オンライン開催ですが、今回は本社にて開催! 先輩社員との座談会がメインなので、仕事内容を知っていただくことはもちろん、就職活動での疑問や悩み事解消の場としてもご活用ください。 当社の事業内容説明の時間も設けますので初めての学生さんも大歓迎! 過去にオンラインのオープン・カンパニーや仕事体験に参加いただいた学生様も是非お申込みください。 【開催日時】 9月13日(土) 午前10時~11時30分(集合:午前9時45分) 人数に限りがございますので、お早めにご予約していただきますようお願いします。 【持ち物】 筆記用具 【服装】 オフィスカジュアル 【セミナーの詳細】 -プログラム内容- ①会社説明・募集職種説明 →当社の事業や取り組み、募集予定職種についてお話しします。 ②入社2~3年目の若手社員と本音トーク! 現場の最前線で活躍する先輩社員たちが登場し、仕事内容やキャリアの話をざっくばらんに語る座談会を実施します。 参加予定の社員は入社2〜3年目。就活当時の悩みや入社後のギャップ、成長実感など、リアルな声が聞ける貴重なチャンスです。 「どんな働き方ができるの?」 「社風は実際どう?」 など、気になることはなんでも聞いてOK!当社では部門を越えた連携が多く、助け合いながら仕事に取り組む風土が根づいています。 オフィスの雰囲気や人間関係のリアルを感じながら、自分が働く姿を具体的にイメージできる時間です。 ■【対象学生像】 →食への興味とチーム志向がある方歓迎 当社では、以下のような学生の皆さんとの出会いを楽しみにしています。 ・食品・食育に興味があり、人々の“食” を通じて暮らしに貢献したい方 ・企画やマーケティングに関心があり、 モノづくりの上流から関わってみたい方 ・人と話すのが好きで、 信頼関係を大切にしたい方 ・自ら考えて動く行動力と、 チームで協力する力を伸ばしたい方 ・安定と挑戦の両立した環境で、 長期的に働ける職場を探している方 食品業界に初めて触れる方も大歓迎です。まずは「食べることが好き」からのスタートでも大丈夫です! ■【得られるもの】 →食品業界の全体像と商社の役割理解 このプログラムを通じて得られるのは、食品業界の奥深さと、商社という立場の重要性です。 ・メーカーと販売先を結ぶだけでなく、 「提案・開発・販売戦略」にも 深く関わる姿勢 ・“安全・安心・おいしさ”を追求し続ける 商品開発のプロセス ・社内外の多くの関係者と信頼関係を 築きながら仕事を進める力 ・ワークライフバランスを重視しながら、 ライフステージに応じた働き方が できる文化 など、単なる仕事紹介にとどまらず、 将来のキャリア設計に役立つ気づきが満載です。 ■【職場の魅力】 →歴史と革新が共存する社風 東京コールドチェーンは、創業50年以上の歴史を持つ冷凍食品専門商社です。 長年培った信頼と実績を武器に、創業100年企業を目指してさらなる革新に取り組んでいます。 営業・企画・物流など各部門の垣根を越えた協力体制が特徴で、新たなチャレンジを歓迎する風土が根づいています。 若手社員の意見も積極的に取り入れられ、「やってみよう」が尊重される文化です。 また、社員一人ひとりのライフスタイルを大切にしており、子育て中の社員の育休取得や時短勤務も柔軟に対応。 公私の両立を支え合うチームワークの良さが、定着率の高さにつながっています。

開催地

神奈川県横浜市青葉区あざみ野南1-17-1 株式会社東京コールドチェーン キッチンスタジオえとわ 【交通手段】 交通手段 市営地下鉄ブルーライン/東急田園都市線「あざみ野」駅より徒歩6分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし ※体験目的であり労働契約には該当しません(職業安定法38条)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーお願いいたします。 選考はございません。

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
食生活・食育に関わりたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:あと6日

原稿ID : 1858b0d5d2cc426e

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

神奈川県