リクナビ

【埼玉3日間】DXで居酒屋に効率改革を!アイデア創造体験

株式会社かんなん丸|飲食

プログラム内容

プログラム内容 「居酒屋の仕事って、大変そう…」 「アルバイトの経験しかないけど、社員の仕事って何が違うの?」 そんなイメージ、この3日間で覆します! 飲食業界は今、ITやデジタルの力で大きな変革期を迎えています。 「庄や」「大衆すし酒場じんべえ太郎」などを 埼玉県で展開する私たち、かんなん丸と一緒に、 テクノロジーで飲食店の未来を創造するアイデアを考えてみませんか? ただの業界研究じゃない。 あなたのアイデアが、未来のお店のカタチになるかもしれない。 そんな、リアルで刺激的な体験があなたを待っています。 ■こんな方におすすめ ―――――――――――――――――――― ✅ 居酒屋バイトの経験を、もっとすごい力に変えたい ✅ ITやDXを使って、世の中の課題を解決することに興味がある ✅ 自分のアイデアを形にするのが好きだ ✅ 成長企業のリアルな現場で、自分の実力を試してみたい ✅ 就活では、他の学生と圧倒的な差をつけたい ■ おすすめポイント ―――――――――――――――――――― 【課題解決型ワーク】 現場が実際に抱える課題を、あなたのDXアイデアで解決に導く超実践的プログラム! 【現場のプロから学ぶ】 長年、地域に愛されてきた店舗の裏側を特別に見学。店長や若手社員のリアルな声が聞ける! 【本気のフィードバック】 あなたのアイデアに、役員や先輩社員が直接フィードバック。ビジネスの視点が身につく! 【仲間との出会い】 学校や学部を超えた、同じ志を持つ仲間と3日間、本気でディスカッションできる! ■開催内容 ―――――――――――――――――――― 【Day 1:インプット&現場体感】 ~業界の常識をアップデートせよ!~ ・オリエンテーション: これまでの飲食業界のイメージが変わる!業界の未来とDXの可能性についてインプット。 ・かんなん丸の挑戦: 私たちがどんな想いで、どんなお店を創っているのか、そのすべてをお話しします。 ・店舗見学: 繁盛店の裏側を大公開!お客様に愛される秘密と、効率化すべきリアルな課題を発見します。 【Day 2:アイデア創造ワーク】 ~君が仕掛ける!未来の居酒屋創出会議~ ・グループワーク: Day1で見つけた課題を、DXの力でどう解決できるか?チームで自由にアイデアを出し合います。 (例:最新のAI配膳ロボット?データに基づいた新メニュー開発?SNSと連携した予約システム?) ・企画立案: アイデアを具体的な企画に落とし込み。どうすれば実現できるか、コストやメリットも考えます。 【Day 3:プレゼンテーション&交流会】 ~そのアイデアが、未来を動かす!~ ・最終プレゼン: 練り上げた企画を、経営陣や先輩社員に向けて発表!あなたの本気が試される瞬間です。 ・フィードバック&表彰: プロの視点から、本気のフィードバックをもらえます。優れたアイデアには表彰も! ・先輩社員との座談会: プレゼンの緊張から解放!就活の悩みからプライベートまで、何でも聞けるざっくばらんな交流会です。美味しい食事も用意しています! ※プログラムは、より良い体験を提供するために一部変更となる場合があります。 ■持ち物 ―――――――――――――――――――― ・筆記用具 ・探求心とチャレンジ精神! 皆さんの挑戦をお待ちしています!

開催地

埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-1-1 本社ビル 埼玉県内(株式会社かんなん丸) 【交通手段】 交通手段 北浦和駅徒歩1分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし(昼食付)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 埼玉県

  • 2025年9月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
食生活・食育に関わりたい
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : 18209a3152c3a1f7

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

埼玉県