リクナビ

デザインから建築・設備まで!建設プロダクトを学ぶ現場見学会

株式会社ヤマト|建築設計、建設・土木、一般的な修理・メンテナンス

プログラム内容

プログラム内容 \ 建物のすべてを手がける総合力 / 当社はデザイン・設計から建築・設備工事、 さらにメンテナンスまで、 建物のライフサイクルをワンストップで 支える「建設プロダクト企業」です! 施工管理を中心に、幅広い分野に 携わることができるのが当社の魅力。 ヤマトならではの【総合力】の仕事を 現場で体感していただけます! <参加するとわかる3つのポイント!>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1)「建設プロダクト企業」とは? ゼネコン/サブコンといった分業生産の 見直しによるワンストップサービスを紹介! (2)施工管理の役割って? 現場をマネジメントする施工管理の役割を 先輩社員の生の声でお届け! (3)定着率95%の理由を公開! 働きやすさを支える社風・環境とは? <こんな方にオススメ!>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *建築や設備など、幅広い分野を学びたい方 *ものづくりや形に残る仕事に興味がある方 *総合力を持つ会社でキャリアを築きたい方 *マネジメントやプロジェクトを動かす仕事 にチャレンジしたい方 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【 スケジュール 】 [13:00] ■会社説明 @本社 デザインから施工・メンテナンスまで 手がけるヤマトの事業をご紹介! 幅広い技術がつながる仕組みが分かります。 | リニューアルした当社の作業着に着替えて 移動します! | [14:00] ■現場見学 実際の施工現場へご案内。 現場社員がどのようにチームをまとめ、 建物を形にしていくのかをお伝えします! 先輩社員への質問タイムも設けますので 気になることはぜひ質問してください! | 本社へ移動 | [17:00] ■終了 本社に戻り、解散 ※終了時間は前後する可能性がございます。 【 開催日程 】 ・11/26(水) ・11/27(木) ・12/11(木) ・12/12(金) 【 開催時間 】 13:00~17:00 【 エントリー 】 先着順・選考なし - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - <ヤマトってこんな会社です>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「建設プロダクト」を掲げるヤマト。 建物を分業と熟練技能で”施工”するという 従来のスタンスではなく、”製品”と捉え、 企画~設計~施工~メンテナンス~運用改善 ~改修まで建設製品をワンストップで 提供しています。 その全ての工程において、一括したプランと 責任を持ち、お客さまの意思決定において トータルな価値を創造する、 東証スタンダード上場企業です。 <OB・OG出身校> 茨城大学、宇都宮大学、神奈川工科大学、 神奈川大学、金沢工業大学、関東学院大学、 群馬大学、群馬大学大学院、工学院大学、 駒澤大学、埼玉工業大学、埼玉大学、 芝浦工業大学、専修大学、高崎経済大学、 玉川大学、千葉工業大学、千葉大学、 中央大学、帝京大学、東海大学、 東京海洋大学、東京経済大学、 東京工業大学、東京工業大学大学院、 東京電機大学、東京農業大学、 東北学院大学、東北芸術工科大学、 東北工業大学、東洋大学、新潟大学、 日本工業大学、日本大学、福島大学、 法政大学、前橋工科大学、 前橋工科大学大学院、明治学院大学、 明治大学、ものつくり大学、 横浜国立大学、立教大学、立正大学、 立命館大学、早稲田大学

開催地

群馬県前橋市古市町118 株式会社ヤマト 本社 【交通手段】 交通手段 JR新前橋駅から5分

応募資格

応募資格 *学部・学科不問! 理系・文系どちらも歓迎します! *機械、建築、土木、電気系の方歓迎! 【対象の学校種】 短期大学/専門学校/高等専門学校/大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に短期大学・専門学校・高等専門学校・大学・大学院を卒業予定の方 2028年3月に高等専門学校・大学を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬、交通費の支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 後日、個別に詳細をご連絡いたします。 【連絡先】 TEL:0120-034-818(携帯からも可) *ご質問などはお気軽に! 人事課/折間・三神まで

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
機械・機器に携わりたい
都市・街づくりがしたい
商品・サービスの魅力を表現したい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
コミュニケーションが活発
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : 15edd997770c655a

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

群馬県