リクナビ

【WEB・AM開催】90分でわかる!施工管理職と古郡建設!

古郡建設株式会社|建築設計、建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 <9時‐10時半>建設業の職種理解が深まる! 埼玉県深谷市で土木・建築・リニューアル 工事を手掛ける総合建設会社*。 -------------------- \\ ここがPOINT!// 【 対話形式のオンライン説明会!】 少人数での開催なので、疑問点もその場で 質問OK!双方向のコミュニケーションで、 より深く理解できます。 【 オンラインでも“会社の空気感”が伝わる!】 カメラで社内をライブ紹介!実際に働く 社員の姿やオフィスの様子を見ながら、 会社の雰囲気をリアルに感じられます。 \\ 参加するとこんなメリットが・・・!// *業界研究・企業研究が進む *建設業の職種理解が深まる *実際に働くイメージを具体化できる *社内見学で会社の雰囲気を体感できる *気になることをどんどん質問できる -------------------- 【 プログラム内容/90分の流れ 】 <9:00~10:00> 会社・仕事内容説明、社内⾒学会 <10:00~10:30> 見学ツアー (社内をライブにてご紹介!) 【 学べる職種 】 土木施工管理、建築施工管理 [開催時間] 9:00~10:30 [開催日] 9月2日(火)/10日(水)/18日(木)/26日(金) < 古郡建設株式会社 > 当社は、河川・道路・病院・学校など、 土木と建築の両分野で幅広く活躍できる 「オールラウンダー企業」です。 2017年からは、ロゴやユニフォームの 刷新、制度改革などの ブランディングにも着手。地域に根ざした 安定経営を実現し、社員が安心して働ける 職場づくりに努めてきました。 これからも建設業の枠に とらわれず、街づくりと 社会課題の解決に挑戦していきます。 私たちは、建設業の枠にとらわれない 新しい事業で、豊かな街づくりと 社会課題の解決を目指しています。

開催地

オンライン 古郡建設株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高等専門学校/専門学校/短期大学/ 大学/大学院 【応募資格詳細】 *2027年3月に高等専門学校/専門学校/ 短期大学/大学/大学院を卒業見込みの方 *2028年3月に高等専門学校/大学を 卒業見込みの方 *2029年3月に大学を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費・報酬の支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 開催が近づきましたら ご登録メールアドレス宛に 詳細をご連絡致します。 【問い合わせ】 somu105@furugori.co.jp

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 1577d4fc7b0a29f1

問題を報告する