プログラム内容 ✨特典あり✨ SIer×ITインフラとは? IT業界・インフラエンジニアの仕事研究会! 「自動運転」「スマホ通信」「金融システム」 これらすべての裏側には、強固なITインフラがあります。 その“仕組み”を設計・構築するのが、インフラエンジニアの仕事です。 東証プライム市場上場の総合商社 兼松傘下の商社系SIerであるKELグループの技術を担う中核企業として お客様にとって最適なITインフラ環境を提供しています。 ✅こんな方におすすめ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・情報系の知識を活かして、スケールの大きい仕事がしたい ・プログラミングより、システム設計やアーキテクチャに興味がある ・社会の「縁の下の力持ち」として、人々の生活に貢献したい ・IT業界でスキルアップし続けたい ・働き方も大切だと思っている ✅体験できる職種  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・エンジニア職 ・ITインフラエンジニア ・ネットワークエンジニア ・システムエンジニア ・サーバーエンジニア ・システム保守運用 ・カスタマーエンジニア ✅実施概要  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▶開催予定時期 2025年12月中旬~2026年2月 ▶所要時間 4時間予定 ▶実施形式 オンライン(Zoom) ※少人数制(10名程度)にて実施いたします! ▶服装 私服で構いません ※当日登壇社員も私服で参加します ✅プログラム内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【1】業界・企業紹介 IT業界の仕組み、SIerの役割、そして私たちのビジネスについて、 理系的な視点からわかりやすく解説します。 【2】インフラエンジニア仕事紹介 入社2年目の若手社員が、具体的な仕事内容を解説。 プログラミングをしないインフラエンジニアのリアルな働き方をお見せします。 【3】自己分析体験 今後の活動に役立つ自己分析が体験できるコンテンツをご用意 当日中にフィードバックも実施いたします! 【4】若手社員との座談会 入社2~5年目社員から仕事のやりがいから大変なこと 「ぶっちゃけ、残業ってどれくらいしてますか?」 「なんでこの会社を選んだんですか?」 「学んだスキルをどのように活かせますか」etc... 気になることはどんどん聞いてください! ★参加者特典 本セミナーにご参加いただいた皆様には 『自己分析結果のプレゼント』と 『早期活動に向けての特別案内』をご用意しています。 早い時期から当社に興味を持っていただいた方への特典となりますので、 この機会に是非、当社のセミナーにご参加ください! ー ✨企業の強み・魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▶高い安定性 東証プライム上場の兼松グループの技術中核企業として、安定した経営基盤。 ▶専門性の高さ 長年培ってきた技術力で、顧客の課題を解決するプロフェッショナル集団。 東京本社には国内有数規模(約1,700㎡)の大規模検証環境を完備! 一人一人のワークスペースが確保されており、 顧客のあらゆるシステム環境を再現できる環境があります ✨福利厚生・働き方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▶ライフワークバランス 月平均残業時間9.08時間!年間休日120日以上! 有給休暇取得率74%で、気兼ねなく休暇を取得できます。 ▶充実した教育制度 外部研修や資格取得支援制度が充実。 現在の対象資格は約240種類以上! ▶駅から近く通勤にも便利 2019年夏に移転! 「国際展示場駅」徒歩5分、「東京ビッグサイト駅」徒歩1分 その他にも働く環境や制度を充実させています! ・服装自由 ・会員制福利厚生サービス ・インフルエンザ予防接種費用負担 ・独身寮