リクナビ

【5days】子ども向けイベント使用予定「レジン」を開発!

根上工業株式会社|化学メーカー

プログラム内容

プログラム内容 こんにちは、採用担当の若村です。 弊社の5daysインターンシップでは、研究開発の現場で活躍する社員のサポートを受けながら、「レジン開発」を行って頂きます。 開発したレジンは、今年11月に開催予定の小学生対象イベントにおいて「ボールペン」や「ものさし」に使用予定です。 オリゴマーを、あなたなりのアイディアや視点で配合し、ニーズに合わせたシーズで発展させ、開発して下さい。 新しいあなたなりの提案で作って頂いても構いません。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ まだ誰も作ったことのない製品を あなたの手で作ってみませんか。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ また、当社の社長や部長など管理職、中堅社員、若手社員など幅広い社員と話をできる機会を設けます。 根上工業で働く社員と交流しながら、当社の社風や働き方、業務内容の理解を深めて頂きたいと思います。 ▼こんな方におすすめ▼ ・化学が好きな方 ・研究開発職に興味がある方 ・化学業界について知りたい方 ・実験・研究室を見てみたい方 ・働いている研究員に色々聞いてみたい方 ・BtoBメーカーに興味がある方 ・社会貢献性の高い仕事がしたい ・安定した業界を探している方 ・福利厚生が充実した企業を探している方 【開催日】 8/25(月)~8/29(金) 【開催形式】 ・対面 【内容】 2~3名ずつのチームに分かれ、弊社の中堅社員と一緒に、主力である懸濁重合実験やレジン開発を行っていただきます。 5日間を通して、自分たちで製品を作り上げていく、達成感を感じてください! 【1日目】 ・オリエンテーション ・社長挨拶 ・会社概要説明 ・職種・製品紹介 ・若手社員との座談会 ・安全教育 【2日目】 ・本社工場見学 ・研究開発棟見学~リアルな研究室をご覧頂きます! 先輩社員が簡単な実験を行い、弊社の「重合技術」についてご説明します。 「紫外線硬化実験」 「粒子を作る工程」 「ポリマー化実験」 ・業務体験/レジン開発 【3日目・4日目】 ・業務体験/レジン開発続き ・懸濁重合実験 【5日目】 ・個人まとめ 業務体験で行ったレジン開発の工程、結果、今後の課題等を独自の視点を交えまとめて下さい。 ・発表用PPT作成 ・発表 ・フィードバック 弊社の最前線で活躍している研究部長、副部長からフィードバックがあります。 ※内容は変更になる可能性があります。 【体験できる職種】 研究開発職 【参加者の声】 ・気さくな方が多く、未経験分野でも受け入れてくれる環境で、コツコツ成長出来る場だと実感しました。 ・コミュニケーションの活発さを肌で感じることができた。同時に研究者、社会人として必要な要素であると学べました。 ・チームで課題を進めていく中で、改善すべき点や纏める力、どのような議論を進めるべきなのかを知ることができた。 ・多くの社員と交流することができた。 ・PDCAサイクルを回しながら課題を進めていく作業は、非常に難しかったがやりがい 【根上工業とは】 アクリル系・ウレタン系をメインとした各種ポリマーの研究開発、製造、販売を行っています。 弊社が作る製品は、薬と食品以外の業界には、何らかの形で関与しています。 もっとも弊社の製品は主役になることは少なく、ほぼ脇役(添加剤)として使われるので、人々の目に触れることはありません。 しかし弊社の製品がなければ必要な機能を作ることができない、無くてはならない材料でもあります。 弊社は、誰にでもつくれる製品はつくりません。 狙うのは、まだ誰もつくったことのない製品づくり。それぞれ異なる顧客のニーズに、ピンポイントでジャストフィットするカスタムな製品です。 新しいことへのチャレンジと、顧客の要望には何としてでも応えていく そんな製品づくりを目指してします。

開催地

石川県 能美市 道林町 ロ22 根上工業株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 https://www.negamikogyo.co.jp/company/location/

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 化学系学科学生対象 【応募資格詳細】 ・大学・大学院2027年3月卒業(修了)見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 ・全日程昼食を支給します。 ・交通を実費支給します。 ・宿泊費を実費支給します。但し、宿泊場所は当社指定のホテルとします。 ・報酬はなし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ オンライン面談後に参加者を決定いたします。 まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名根上工業株式会社
本社所在地石川県能美市道林町ロ22番地
代表者氏名西田 武志
代表電話番号0761553121
ホームページhttps://www.negamikogyo.co.jp/

開催概要

  • 石川県

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:2025年6月30日

締切:2025年6月30日

原稿ID : 138dbec8ffcbf171

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

石川県