リクナビ

【各回少人数制】3時間で専門商社の魅力全部伝えます!

日本管材センター株式会社|総合商社・専門商社・卸売

プログラム内容

プログラム内容 「あなたに、お願いしたい」―そう心から信頼される、揺るぎない価値を持つ仕事とは。 「社会に貢献したい。でも、具体的に何ができるだろう…」 「安定した環境は譲れない。だけど、退屈な仕事はしたくない…」 「"風通しの良い会社"という言葉を、心の底から信じてみたい…」 私たちは、社会インフラを根底から支える専門商社、日本管材センターです。 今回の1day仕事体験は、単なる会社説明会ではありません。 あなたの就職活動の"軸"を、本物の"確信"へと変えるための特別な時間です。 <こんな想いを持つ、"あなた"にこそ届けたい> ✅ 自分の将来について、まだ明確な答えを見つけられていない ✅ お客様から直接「ありがとう」と言われる瞬間に、最高のやりがいを感じる ✅ どうせなら、都心(溜池山王)の洗練された環境でキャリアを築きたい ✅ 個人プレーよりも"チームで成し遂げる"ことに、情熱を感じる ✅ 景気に左右されない、確かな"専門性"を自分の武器にしたい <この2.5時間で、あなたが得られる“本質的な価値”> ■①『あなただから』―そう信頼される営業の"神髄"に触れる モノを売るだけではない、商社の営業。その本質は、深い知識と人間力、そして熱意でお客様の課題を解決し、唯一無二のパートナーとなることにあります。 リアルな仕事シミュレーションで、あなたの「個性」が最大の価値になる瞬間を体感してください。 ■②「さん付け文化」のリアルな職場を、その目で確かめる 「本当に風通しがいいの?」―その疑問には、実際の職場を見ていただくのが一番です。当日は、若手とベテランが活発に意見を交わす、ありのままのオフィスにご案内します。 社員の"本音"が聞ける座談会では、どんな質問にも真摯にお答えします。 ■③ "なんとなく"ではない。「ここで働きたい」という強い意志 業界の構造から、仕事の真のやりがい、そしてリアルな働き方まで、包み隠さずお話しします。プログラムが終わる頃には、 「社会を支えるとは、こういうことか」「この人たちと未来を創りたい」―そんな、あなたのキャリアを照らす光が、きっと見つかるはずです。 <当日のプログラム> ~あなたの"キャリア観"を大きく飛躍させる2.5時間~ 14:00~【序章】あなたの"常識"が変わる、業界のリアル └「インフラ業界=堅い」?そのイメージを覆す、私たちの事業の本質と社会における本当の価値をお伝えします。 14:30~【本章】プロフェッショナルの思考を、追体験する └リアルな仕事シミュレーション。「あなたに任せたい」という信頼を勝ち取るまでのプロセスとは? 15:00~【実証】ありのままの、リアルな職場を体感 └社員が働く"生"の現場へご案内。当社の「雰囲気の良さ」の理由が、ここにあります。 15:20~【対話】"本音"で語り合う、未来へのヒント └仕事のやりがい、厳しさ、成長、そしてプライベートまで。あなたの疑問に、私たちが全力で向き合います。 15:55~【未来】今日という一日を、次への一歩に └アンケート記入。今日の気づきが、あなたの未来を、より確かなものにします。 16:30頃 解散 <未来への扉を、今すぐ開く> 【各回、少人数制での開催です】 ご参加いただく一人ひとりと、真剣に向き合いたい。その想いから、席数には限りを設けております。 少しでも心が動いたなら、満席となる前に、今すぐエントリーされることを強くお勧めします。 多くの学生がまだ知らない、"本物の優良企業"と出会うチャンスが、ここにあります。 あなたの勇気ある一歩を、心からお待ちしています。 ▼日本管材センター株式会社とは? 都心の大規模ビルから巨大工場まで、あらゆる建物の"血管"となる配管機材を供給する専門商社。私たちの仕事がなければ、水も出ないし、電気もつかない。 そんな社会の心臓部を、強いチームワークで動かしています。勤務地は**【溜池山王駅チカの本社】を確約**。仕事も、プライベートも、共に充実させられる環境がここにあります。

開催地

東京都港区赤坂1-1-14 野村不動産溜池山王ビル 日本管材センター株式会社 本社(東京) 【交通手段】 交通手段 地下鉄銀座線・南北線 溜池山王駅駅9番出口から徒歩5分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/短期大学 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の 大学生(現3年生)/短期大学生

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
都市・街づくりがしたい
チームを統率したい
人の成長を支えたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
多様な職種の人と関われる
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年10月31日

原稿ID : 13358f85f2296e76

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都