リクナビ

【WEB開催/就活対策セミナー】「直観」から行う自己分析!

学校法人滋慶学園|広告・宣伝、高等教育機関、ITサービス

プログラム内容

プログラム内容 「企業説明会」を兼ねた1day仕事体験を開催します! 滋慶学園グループの仕事内容を具体的にご理解いただけるよう、 業務ケーススタディをご用意しています。 滋慶学園グループの社会貢献方法の一つは、 「世の中で活躍できるプロフェッショナルを育成・輩出する」 ことです。 そのためには、常に変化する社会の10年後を想像し、 教育に反映し、学生から必要とされる教育機関である必要があると考えています。 今回は、学生に行っている「プロを育てる教育」を学生側として体験していただきます。 ========= 「自分の価値観」って、考えたことありますか? 将来は商社?コンサル?人材系? 就活に向けて、いろんな業界のリサーチをしていても、 「結局、自分は何がしたいんだ?」って迷うことないですか? 企業選びの軸は人それぞれだけど、自分の価値観を知ってるやつは強い。 なぜなら、価値観に合った会社を選べば、仕事にもやりがいを感じ成果を上げやすくなり、 活躍できる可能性が高くなるから。 でも、自分の価値観って、意外と気づいていない。 このオープン・カンパニーでは48枚のカードを使いながら、 「直感」 を使ったゲーム感覚で自分の価値観を見つけていく。 さらに、 自分の価値観を相手に伝える練習もできるから、 面接で自分をアピールする力も身に付きます! (身に付く力:言語化力、論理的思考力) ========= 【こんな方におすすめ!】 ◆新規事業立案に興味のある方 ◆社会に大きなインパクトを与えたい方 ◆誰かの進路選択のきっかけになりたい方 ◆自分のアイデアで人の可能性を広げたい方 \滋慶学園グループとは/ 私たちの強みは、理論だけでなく、現場で即戦力として活躍できる実践的な学びの場を提供できること。 例えば、医療や福祉、美容、デザイン、ブライダル、スポーツ、ITといった様々な分野で、 実務経験豊富な講師陣が現場での知識やスキルを直に伝え、 学生が自信を持って現場に飛び込めるようサポートしています。

開催地

オンライン 学校法人滋慶学園

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 文理不問、1・2年生歓迎! ・2028年3月卒業予定の大学生 ・2029年3月卒業予定の大学生

報酬・交通費

報酬・交通費 リモートのため、なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【今後のご案内について】 ご応募いただいた際に、日程調整のURLをメールアドレス宛にお送りしますので、 必ず日程確認をお願いします。 (件名:【滋慶学園グループ】応募の御礼&今後のご案内)

開催概要

  • オンライン

  • 2025年4月・5月・6月・7月・8月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 0f6f8e604280f878

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン