プログラム内容 ~尾道工場(広島)で働く最先端のものづくりエンジニアの魅力とは?~ キッチンや洗面所、浴室で、毎日何気なく使っている「蛇口」や「シャワーヘッド」。 それらは「水栓金具」と呼ばれ、LIXILが長年培ってきた精密技術とアイデアが詰まった製品です。 本イベントでは、そんな水栓製品が実際に生まれる尾道工場を訪れ、LIXILの“こだわりのものづくり”を体感していただきます。 最先端の生産設備を見学し、現場で働くエンジニアとの対話を通じて、仕事のやりがいや難しさ、 ものづくりエンジニアとしての魅力をリアルに知ることができる1dayプログラムです。 ◆こんな方におすすめ ・尾道工場でのものづくりや働き方に興味がある方 ・住まいや水まわり、特に「水栓」製品に関わる技術に関心がある方 ・メーカーで働くエンジニアのリアルな姿を知りたい方 ◆イベントの魅力 ・普段は見られない水栓工場の見学 キッチン・洗面・浴室などで使われる水栓が、どのように作られているのかを現場で見学。 製品が形になるまでの一連の流れを体感できます。 ・尾道工場の技術力とこだわりを実感 水栓金具に込められた使いやすさ・節水性・美しさ、 そして品質を支える尾道工場のものづくりへの情熱を感じていただきます。 ・現役エンジニアとのトークセッション&座談会 尾道工場で働く若手~中堅エンジニアが登壇! 現場のリアルな仕事の話やキャリア形成のヒントを直接聞くことができます。 ◆開催概要 日程: 2025年12月5日(金)13:00~17:00 場所: LIXIL 尾道工場(広島県尾道市長者原2-165-5) ◆LIXILと水栓のものづくり LIXILは、住宅・水まわり製品のリーディングカンパニーとして、日々の暮らしに寄り添った製品を提供しています。 中でも水栓金具は、“使いやすさ・美しさ・環境配慮”を兼ね備えた製品として、国内外で高い評価を獲得。 その製造の中核を担う尾道工場では、高精度かつ効率的な生産体制のもと、未来の水まわり製品が日々生み出されています。