リクナビ

(2時間リアル開催)児童養護施設・児童指導員の仕事を見学

社会福祉法人照桑福祉会|保育・幼児教育、教育・学校、福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 実際にクラスに入り施設を・活動を見学! <こんな方にオススメ> ・保育士や児童指導員の仕事について 理解を深めたい! ・子どもが好き! ・将来的に子どもと関わる仕事がしたい! *・~・*・~・*・~・*・~・*・~・*・~・* 【実施プログラム】 *法人説明 --------------*** 保育園・認定こども園・ 児童発達支援・児童養護施設などの 児童福祉施設を茨城県内に 複数運営している私たち。 当法人で働く職員にも 「ここで働けて良かった」と 思っていただけるような 環境づくりに取り組んでいます。 当法人の役割や取組みについて ご紹介いたします。 *職種・仕事内容について --------------*** 子どもたちをサポートする役割や やりがいについて、詳しく知らない 部分も多いかもしれません。 成長を見守る中で、 皆さんに期待されることや 仕事の魅力についてご紹介いたします。 キャリアステップのご紹介! --------------*** *学校で専攻していなくても ”働きながら保育士を目指せる” そんな将来についてもお話します。 *学生さんが気になる情報をお伝え --------------*** \\ 質問も大歓迎です! // 残業時間や1日の仕事内容、 休日の取り方、 育休・産休取得に関して など 当法人の働く環境についても お伝えいたします。 *児童養護施設「るんびにー」施設見学 --------------*** 保育園や認定こども園とは少し違った 施設ならではの仕事もご見学いただけます。 見学を通じて、日常生活を支える職員の 活動の必要性や使命感を感じていただけると 嬉しいです。 ・子どもたちの笑顔の裏側にある支援 ・地域社会との連携について などもご説明いたします。 [開催時間]13:00~15:00 調整も可能です。気軽にご相談ください。

開催地

茨城県 行方市 芹沢 1651-1 社会福祉法人照桑福祉会 児童養護施設「るんびにー」 【交通手段】 交通手段 「新鉾田駅」から車で16分

応募資格

応募資格 2027年3月に大学院・大学・専門・短大・高専をご卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 【報酬】 支給はありません。 予めご了承ください。 【交通費】 一律2,000円支給いたします。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に追って 担当からご連絡いたします。 ご質問・ご不明点などございましたら お気軽に下記までお問合せください。 【問い合わせ先】 TEL:0299362771 メールinfo@shoso.or.jp

会社情報
社名社会福祉法人照桑福祉会
本社所在地茨城県小美玉市上玉里字鷺内前1126-1
代表者氏名戸田見成
代表電話番号0299582643
ホームページhttps://www.shoso.or.jp/recruit-info/

開催概要

  • 茨城県

  • 2025年3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年12月26日

締切:2025年12月26日

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 0ea3c60bab34ebd7

問題を報告する