リクナビ

【九州・沖縄】通信制高校の現場で体験!長期有給仕事体験

学校法人三幸学園|組織マネジメント・シンクタンク、文化・教養・娯楽、教育・学校

プログラム内容

プログラム内容 学校法人三幸学園の運営する通信制高校「飛鳥未来高校」「飛鳥未来きずな高校」「飛鳥未来きぼう高校」で実際の仕事が体験できる長期の有給仕事体験です! 学校法人三幸学園は専門学校を中心に通信制高校や大学、短大、中学校など多様な教育機関を運営しています。 「広報・教務・進学」と幅広い業務を通して、人の成長を間近で見ることができるやりがいのある仕事です。 ◆仕事体験概要◆ 【応募職種】通信制高校教職員 【業務内容】 1.授業のサポート、生徒対応 ⇒実際に多くの生徒や教員と関わることでコミュニケーション力が身につきます。 2.広報サポート(SNS・HP更新、オープンキャンパス運営など) ⇒教育機関の広報に触れ、マーケティングや集客ビジネスを学びます。 他にも、電話や来客対応を行い、社会人としてのビジネススキルを身につけます。 ※配属部署により業務内容は若干異なります。 【給与】あり ※交通費は別途支給となります。 【シフト】勤務は原則、「1日4時間~×週2~」とします。 上記時間の中で、授業の都合等に合わせて調整させていただきます。 ※土日に学校のオープンキャンパスやイベントを開催したりもするので、土日も含め勤務できる方、大歓迎です! 【勤務地】福岡県・熊本県 【応募条件】応募時点で国内の大学院生、大学学部生であり、教員免許取得者または教員免許取得見込みの方。 2026年3月まで勤務ができる方。 ◆こんな人にオススメ!◆ ・三幸学園の教職員がどのように働いているか知りたい人 ・教育現場の仕事を体験してみたい人 ・人と直接かかわる仕事に興味がある人 ・現在の実力を試し、フィードバックが欲しい人

開催地

福岡県福岡市 九州・沖縄の三幸学園が運営する通信制高校(学校法人三幸学園)

応募資格

応募資格 応募時点で国内の大学院生、大学学部生であり、高等学校教員免許または高等学校教員免許取得見込みの方。 2026年3月まで勤務ができる方。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬あり 交通費支給あり

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリーシート・面接(オンライン)1回 仕事体験選考の詳細については、エントリーいただいた方に個別でご案内いたします。

開催概要

  • 福岡県

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 25日以上

  • 28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
教育支援をしたい
プロジェクトを推進したい
新規事業を立ち上げたい
人の成長を支えたい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年12月19日

原稿ID : 0e2ed180d80826dd

問題を報告する

この企業の募集