リクナビ

WEB (80分)総合職採用ってどんな仕事をするの?

株式会社武井工業所|製造・メーカー、建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 ● 自分がやりたい仕事はどれだろう? ● 当社では、本人の希望を第一とし、長期研修後に適性を勘案して配属になります。 道路、橋、河川工事で使われる コンクリート製品を製造する当社。 営業職、製造生産管理職、事務職とあるけれど 自分の理想の働き方はどれだろう。 同じ業種や職種でも企業によって違いがあります。 自分が希望している仕事はどっちの職種? 当社の仕事の内容を部署ごとに全部説明します。 社会インフラや地元への貢献できる仕事をしたい方。 ライフワークバランスを重視して仕事を選びたい方。 ぜひ、当社について知って下さい! =================== 【実施プログラム】 ○会社・業界説明  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ どんな会社で、どんな仕事をしているのか 未来のインフラにどう貢献するのかを 詳しくご説明します! ○担当するならどのしごと?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社の各部署での仕事の内容を説明します。 特に興味を感じた仕事については詳しくご説明します。 気になることは、何でも聞いて下さい! **こんな方にオススメ** ○いろいろな仕事スタイルを知りたい ○他社との違いを知りたい ○地域貢献・社会貢献に興味がある ○建設業界に興味はある ○地元が好き。遠方への転勤はしたくない ○福利厚生の充実が気になる =================== 【武井工業所について】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、土木工事分野で使われる プレキャストコンクリートという製品を 製造・販売しているインフラ専門企業。 大手ゼネコンや官公庁などと取引があり 当社の製品は、道路、住宅地、工業用地、 大型ショッピングセンターなど 街のあらゆる場所で使われています! また、海外展開や新技術を使った製品開発 など常に挑戦する会社です。

開催地

オンライン 株式会社武井工業所

応募資格

応募資格 *全学部・全学科対象* 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学を卒業予定の方 2028年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学を卒業予定の方 2029年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学を卒業予定の方 《 社員たちの出身校 》 秋田大学/茨城キリスト教大学/茨城大学 大原スポーツ公務員専門学校宇都宮校 駒澤大学/高崎経済大学/拓殖大学/ 大同大学/千葉工業大学/中央学院大学 筑波研究学園専門学校/帝京大学/ 東海大学/常磐大学/日本大学/白鴎大学 富士大学/水戸経理専門学校/明治大学 明星大学/流通経済大学

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトの応募へ進んでいただき希望日をお教え下さい。 日程をご相談の上、URLをお送りいたします。 【問い合わせ先】 株式会社武井工業所 (TEL)0299-24-5200 オープン・カンパニー担当:平野、西山 【HP】https://www.takei21.co.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
長く同じ会社に居続けられる
目標に追われず働ける

締切:なし

原稿ID : 0d3c2ccf5974027d

問題を報告する