リクナビ

【午後/文理不問】電装品に特化”ならでは”の車両整備を体験!

有限会社中央電機商会|自動車整備・修理、通信・インターネット

プログラム内容

プログラム内容 \ 意欲ある皆さんの挑戦を歓迎します / [大切なのは、あなたのやる気と熱い想い] プログラムを通じて、自分の将来像を発見! 【以下当てはまる方、ぜひご参加ください】 *自動車整備やメカニックなどに興味がある *将来、技術職や自動車業界を目指している *電気・電子系の知識やスキルを活かしたい *実際に、手を動かしながら学ぶことが好き *チームで働くことに興味がある …など! 企業文化や職業理解を深めたい方も、ぜひ! ---- ・・・・・【強み・ポイント!】・・・・・ 自動車から通信まで、幅広い事業を展開中! ==================== ドコモショップ運営やドライブレコーダー、 ETCなどの自動車電装品の取付・整備など、 日常に欠かせない機器の販売・サービス事業 ==================== ・・・・・【電装品とは……?】・・・・・ 自動車の発電に関するエンジンスターター、 車内用エアコンなどの自動車用部品のこと。 (製品例) ・カーナビゲーション ・ドライブレコーダー など 電装品の修理・取付提案・アフターフォロー までを一貫して対応。最新の装備品に対する 高度な技術は、多くのお客様から好評です! ---- 【実施プログラム】 車のタイヤやオイルの交換など、実際に行う 「車両整備」を体験していただくプログラム! 一般的な車両整備とは少し違った、「電装品」 に特化した当社ならではの整備を体感可能! 【タイムスケジュール】 *13:00…集合・スタート! *13:30…会社説明、体験内容の説明 *14:30…整備体験 *16:00…本日の振り返り ※募集人数:若干名 ※実施時間:午後/13:00~16:00 ---- 【実際に働く先輩の声】 無資格で入社しましたが、資格取得支援制度 を利用して、整備士の資格を取得しました! 成長をサポートしてくれる環境で安心です! 【採用実績/先輩たちの出身校】 私立高崎商科大学/駿河台大学/ 共愛学園前橋国際大学/群馬自動車大学校/ 県立高崎産業技術専門学校/東海大学/ など ---- 【有限会社 中央電機商会】 私たちは、自動車や携帯電話など、社会に 欠かせない機器の販売・サービスを通じて、 人々の暮らしや、企業活動を支えています。 「 社会に必要とされる企業 」を目指して、 日々向上心を持ち業務に取り組んでいます。 本プログラムでは、実際の業務を通じて やりがいや社会への貢献度を感じられます。 成長意欲のある皆さんのご参加を、 心よりお待ちしております+。・* [HP]https://www.cyuodenki.co.jp

開催地

群馬県前橋市石倉町5-14-14 有限会社 中央電機商会 【交通手段】 交通手段 新前橋駅より車で5分/17号線「石倉町三丁目」交差点すぐ

応募資格

応募資格 【対象の学校種】※学部・学科不問/文理不問 短期大学/専門学校/高等専門学校/大学/大学院 *2027年3月に短期大学、専門学校、高等専門学校、大学、大学院を卒業予定の方 *2028年3月に大学・高等専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に追って担当からご連絡いたします。 【問い合わせ先】 <<有限会社 中央電機商会>> 〒371-0841 群馬県前橋市石倉町5-14-14 ※recruit@cyuodenki.co.jp ※TEL:027-251-7151(担当)

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
人の成長を支えたい
情熱を持って仕事に取り組む
冷静に仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:なし

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : 0985ef922e08893d

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

群馬県