プログラム内容 【実施プログラム】 弊社帯広本社にて河川事業にかかわる建設コンサルタント業の環境調査(水質調査)技術職について 体験を通して知っていただけるプログラムとなっております。 実際に現場で活躍する社員との交流もできますので、今後の就職活動のご参考にしてみてください! ○タイムスケジュール※各月1回開催 <6月~10月> 9:00~9:10 顔合わせ 9:10~10:10 会社説明、職場内見学 10:10~10:30 現場出発の準備 10:30 現地調査体験に出発 10:30~13:30 現地調査体験・採水時注意事項、計測項目の解説・採水、水温・pH計測、DO固定・昼食休憩を1時間とります(お弁当をご用意します) 13:30 現地調査体験から帰社 13:40~14:40 分析作業体験・分析方法説明・DO分析・結果整理、考察 14:40~15:00 総括、まとめ、質疑応答 15:00 プログラム終了 ※スケジュールや体験内容は時期・天候により一部を変更することがあります。 ※現地調査体験を行いますので、動きやすく肌の露出が少ない服装でお越しください。 救命胴衣や胴付長靴など、体験に必要な資材等は当社で用意します。 <荒天時> 10:00~11:15 顔合わせ・会社説明 11:15~12:00 職場内見学 12:00~13:00 昼食(お弁当をご用意します) 13:00~14:00 水質業務体験・水質分析、精度管理 14:30~15:00 総括、まとめ、質疑応答 15:00 プログラム終了 ✨こんな人におすすめ✨ ✅河川の建設コンサルタント業務、特に水質調査に興味がある方 ✅環境やエコロジーに携わりたい方 ✅人や世の中の安全を守る仕事に関心がある方 ✅地域貢献をしたい方 ✅現場での実務を体験し、仕事への理解を深めたい方 ✅社員と直接交流し、会社の雰囲気を知りたい方 ✅一つの専門分野を極めたい方 ✅2027年3月卒業見込みの自然環境学系、化学系専攻の学生 ✨このプログラムで学べること✨ ・河川事業における環境調査(水質調査)の具体的な業務 ・現地調査(採水、水温・pH計測、DO固定など)の実際 ・分析作業(DO分析、結果整理、考察など)の基礎 ・建設コンサルタントの仕事内容と、株式会社北開水工コンサルタントの概要 ・現場で活躍する社員との交流を通して、職場の雰囲気や働き方 ・就職活動に役立つ実践的な知識と業界のリアル 少しでも興味がある方、まずは気軽にご応募ください! みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。