リクナビ

【東京開催】ツギマチLAB 冬季オープン・カンパニー

大和ハウス工業株式会社|建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 【ツギマチLAB】 まちはビジネスを行うにも、暮らすにも、 人の営みの基本であり、基盤です。 いつの世の中も「人」がいる限りそのまちは変化し、 進化し続けます。 ツギマチLAB は次世代のまちの在り方を考えていただく プログラムです。 建物は建てて終わりではありません。 完成からそこに人が住まい、建物は在り続けていきます。 その間に起こりうる”まちの変化”を予想しながら、 建物の在り方を考えることにより 大和ハウス工業は「世の中の役に立つ」新しい常識を つくり出してきました。 次の常識を作るのは皆さんです。 【実施プログラム】 夏季オープン・カンパニーは、大和ハウス工業が手掛ける事業の全体像を 体感していただくプログラムでした。今回ご案内する冬季オープン・カンパニーは、 職種別に具体的なそれぞれのビジネスの醍醐味を体感していただくプログラムとなっています! みなさんに『本当にやりたい仕事』を見つけていただくために 営業職、設計職、施工職、建築設備職など様々なコースをご用意しております! ◆コース一覧 <営業職> ・住宅系営業(住宅・マンション・集合住宅) ・建築系営業(流通店舗・建築・環境エネルギー) <技術職> ・住宅系設計(住宅、集合住宅) ・建築系設計(流通店舗、建築) ・施工 ・建築設備 当日は先輩社員も参加し、みなさんのワークについてフィードバックを行いますので 実際に働いている先輩社員の方々と直接関われる貴重な機会です。 当プログラムは当社が手掛ける事業の仕事を理解していただくだけではなく、 みなさんの成長にも繋がるようなプログラムとなっております! 沢山コースがあってどれにしたらいいか悩んでしまう…という方は エントリー後のマイページに職種別の仕事紹介動画を公開しているので そちらをご視聴いただき、コースを選ぶ参考にしてください! 夏季オープン・カンパニーに参加していない方でも楽しめる内容となっておりますので まずはエントリーして詳細のご案内をお待ちください! ※現在プログラム作成中のため、変更となる可能性があります。 【開催時期】 2025年11月、12月 【開催時間】 1DAY 【実施場所】 東京(対面) 【募集人数】 1回の開催につき30名程度 ※複数日開催 皆さまからのたくさんのご応募、お待ちしております!

開催地

東京都 大和ハウス工業株式会社 東京本社

応募資格

応募資格 <共通> 大学/大学院/高等専門学校/専門学校 <営業職コース> 全学部学科対象 <技術職コース> 設計 :建築・土木系学部学科対象 施工 :建築・土木系学科を含む理系全般対象 建築設備:電気・機械・環境・建築系学部学科対象

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし/交通費全額支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー後のフロー】 1.まずはリクナビよりエントリー ↓ 2.大和ハウス工業マイページ登録 ↓ 3.参加を希望するコース選択 ↓ 4.WEB適性検査orエントリーシート提出(※) ↓ 5. 参加決定! ※コースによって異なります 営業職コース:WEB適性検査の受検 技術職コース:エントリーシート提出 【期限:10月29日(水)23:59】 ※リクナビよりエントリーいただいた方は、当社ホームページからマイページの新規登録の必要はございません。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを企画したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:今日まで

原稿ID : 093a0dea6a7ebbb7

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都