リクナビ

【無電柱化を学ぶ】未来をデザインする仕事体験

通信土木コンサルタント株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ■通信土木コンサルタント株式会社について 私たち通信土木コンサルタント株式会社は、東京に本社を構える総合建設コンサルタント企業です。 建設コンサルタントとして、土木・建設設計、測量、土質調査など幅広い分野で活動しています。 特に、情報通信技術と土木技術を融合させた「通信土木技術」に強みを持ち、都市の地下インフラを支えるリーディングカンパニーです。 ■私たちの事業内容 日常生活で皆さんが無意識に利用している道路や公共施設の下には、実は多くの重要なインフラが存在しています。 水道管やガス管、地下鉄、都市トンネルなど、これらのインフラが安全に機能することを支えるのが私たちの仕事です。 50年以上の歴史を持ち、大手通信会社の土木系専門協力会社として、トンネルや橋梁、管路、マンホールなどの設計から診断・評価まで、一貫したコンサルティングを提供しています。 これまでに約600kmのトンネル、数千の橋梁、約63万kmの管路、約70万個のマンホールに関わってきました。 ■仕事の魅力 私たちが手がけるプロジェクトは、社会インフラの維持・管理を通じて人々の生活を支える重要な役割を果たしています。 無電柱化による景観向上や、耐震化、河川調節施設の点検・補修など、さまざまな課題に対処しています。 また、老朽化が進むインフラの点検や劣化診断も重要な業務です。これらの仕事を通じて、社会に貢献している実感を持つことができます。 ■実施プログラム 13:30~14:00 ガイダンス/会社概要 (当社の強み、会社環境について) 14:00~15:30 業務体験1)無電柱化とは? 15:30~15:45 休憩 15:45~16:00 質疑応答 ※業務以外の質問でも 疑問や不安をお気兼ねなく ご質問ください 【募集人数】各回5名

開催地

東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル9階 通信土木コンサルタント株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 東京メトロ東西線 木場駅1番出口 徒歩3分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 2027年3月卒業見込みの方 (4年制大学、大学院、短大、専門学校、高等専門学校)を対象としています。 【応募資格詳細】 土木系学科専攻の方

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬なし ・交通費支給あり(上限金額あり) ※公共交通機関 (バス・鉄道・航空・旅客船)に限り、 往復の交通料金を支給となります

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 09109cc795b973cd

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都