プログラム内容 ■セキスイハイム近畿グループ 展示場見学・案内をしよう!1day仕事体験 お客様とのお出会いの場である“住宅展示場”へお越しいただき、 見学後、新築営業担当として展示場案内を体験いただきます。 お客様がご来場された際のご挨拶から、 リビング・ダイニング・キッチンのご紹介、家事動線のご説明など、 お客様のご要望に合わせたご案内を考え、実際にロールプレイングをしてみましょう! 展示場見学・案内ワーク 展示場をご見学後、営業職として展示場案内ワークを体験いただきます ■事業内容 ユニット住宅「セキスイハイム」の販売・施工管理・リフォーム等。単に家を売るだけではなく、「住まい」をトータルに提案していく事業です。 メインは住宅営業。でもハイムの営業は皆さんのイメージとは一味も二味も違います。 1.「単にご契約をいただくだけではない」ハイムの場合、営業担当者が「設計図面」までも作成し、間取り図のご提案をします。自分の描いた「夢のカタチ」が実際に立体になる姿を目のあたりにする時の喜びは何物にも代えがたいはずです。 2.ハイムの営業担当は、一軒の家を建てるという一大プロジェクトのリーダーです。多くの専門スタッフを指揮する統率力が求められます! 3.ハイムの営業は「あるものを売る」のではない。「無いものを売る」のです。お客様と一緒にゼロから一緒に創り上げる仕事です。さらには建てていただいてからの暮らしをコンサルティングすることも大きな仕事です。 ■当グループの魅力 ▽社風・風土 ・地域に密着するセキスイハイムグループ 南北に細長い日本列島は、地域によって気候風土の違いもさまざま。温暖な地域に建つ住まいもあれば、冬の寒さに悩まされる住まいもあります。100家族100様のニーズを受け止めながら、建てた後も末永く暮らしを見守っていくには、地域に根ざし、その特性をしっかりと把握していなければなりません。そのために、セキスイハイムグループは販社体制を採用。全国に展開する各社が、地域にあわせてそれぞれの個性を発揮しています。ひとつ共通して言えるのは、どこも押しつけのマニュアルなんてないということ。いろんな人が、いろんな風に活躍できる舞台が全国各地に用意されているのです。 ▽仕事内容 ・図面を描く営業職。家づくりのプロデューサーです。 セキスイハイムの営業職は、世の中の「住宅営業」のイメージとはちょっと異なります。お客様のご要望をお聞きするだけでなく、そこから自ら図面を描きご提案する。理系学部出身者でも実績を残している例が多く、設計的な要素の強い営業職と言えるでしょう。ただ数字を追いかける営業とは異なり、お客様といっしょに間取りや設備を考えていく楽しみがあります。一方では、設計、施工、コーディネーターなどスタッフをとりまとめるプロデューサーとなり商品を売るためのさまざまな戦略・企画立案も行っていきます。建てる前から建てた後まで、お客様とずっとおつきあいが続いていく事も、地域密着を掲げるセキスイハイムグループならではです。 ▽事業・商品の特徴 ・わが家の満足を実現する「ユニット住宅」。 日本でいち早くユニット工法の住まいを手掛けてきたセキスイハイムグループ。鉄骨系ユニット住宅「セキスイハイム」の戸建住宅を中心に、賃貸住宅、土地開発、リフォーム、エクステリアなど、その事業フィールドは暮らしをとりまくすべての事に展開しています。家が人と地球のためにできることを、どこまでも見つめていきます。 ■全国展開 全国各地に一つ一つ事業所をつくり、地域密着の住宅事業を展開しています。 そんなセキスイハイムに必要な人材は、まずは何といっても、「その土地や街が好きな人」。UターンやIターン・・・大好きな街で暮らしと仕事を両立させたい人、ご参加お待ちしています。