リクナビ

11/24(月)「ドラッグストア業界」まるわかり講座

株式会社富士薬品|ドラッグストア、総合商社・専門商社・卸売、製薬

プログラム内容

プログラム内容 ✨「ドラッグストアって安定してそうだけど、将来性は?」✨ 「ドラッグストア」と聞くと、 日用品や化粧品が並ぶ 「お店」のイメージが強いかもしれません。 ですが、その裏側には、 医療・健康・美容・食品という 生活インフラを支える、 緻密な「ビジネス戦略」があります。 「安定企業で働きたい」 「でも、若いうちから成長もしたい」 「文系だけど、医療や健康に貢献したい」 そんなあなたにこそ聞いてほしい、 【WEB/対面】選択型の ドラッグストア業界まるわかり講座です。 製薬会社が母体である「富士薬品(セイムス等)」 独自の視点から、 この業界の「今」と「未来」、 そして「文系のキャリアパス」を 徹底解説します! ✅【WEB/対面】 知っているようで知らない!? ~ドラッグストア業界まるわかり講座~ ★こんなあなたにオススメ! ◎ドラッグストア業界のビジネスモデルを知りたい ◎文系出身者のリアルなキャリアパスが知りたい ◎安定と成長、両方を実現できる 業界・企業を探したい ◎医療・健康・美容・食品に興味がある ✅【プログラム内容(予定)】 1. 業界の「今」:なぜ"安定"している? 医療、健康、食品、化粧品… 生活インフラとしての「強み」とは? コンビニよりも多い店舗数。 そのビジネスモデルと地域での役割。 2. 業界の「未来」:どう"成長"していく? 高齢化社会で求められる「かかりつけ薬局」機能。 美容や健康相談など、 「モノ」から「コト」へのサービス拡大。 3. 富士薬品の「戦略」:他社との"違い" 製薬会社が母体だからこその「専門性」。 配置薬(営業)事業とのシナジー。 なぜ「セイムス」は地域に愛されるのか? その秘密に迫ります。 4. 「文系」のキャリアパス:どう"活躍"? 店舗運営(経営)を学ぶ店長。 複数店舗をまとめるエリアマネージャー。 本部での商品開発、営業企画、人事など。 文系だからこそ活きる「経営視点」と 「コミュニケーション能力」とは。 ✅【この講座で得られること・わかること】 ドラッグストア業界の「ビジネスモデル」の理解 文系出身者のリアルなキャリアパスの発見 安定・成長業界の「業界研究」の完成 富士薬品(セイムス)独自の強みの理解 ✨参加者だけの特典✨ 本気で自分と向き合うあなたを、 私たちは応援したいと思っています。 ご参加いただいた方には、 個別に採用課メンバーがキャリア相談等をサポートします。 富士薬品で 「働く」と「自分」をつなげる ヒントを見つけませんか? ■持ち物:筆記用具 ■対象者:全学部・全学科 (文系学生、業界知識ゼロの方大歓迎です!) ■服装自由 ※内容は変更となる場合もございます #希望の都道府県で活躍 #文理不問 #選考無し(先着順) #土日祝開催 #WEB開催 #経済産業省認定「健康優良法人ホワイト500」4年連続取得 #配置薬営業 #ドラッグストア #ドラッグセイムス #アメリカンドラッグ #ドラッグユタカ #医薬品・化粧品・食品 #資格取得支援 #管理栄養士 #栄養士 #マーケティング #チームワークが活かせる #化粧品 #美容 #製薬メーカー #製造・品質管理・品質保証・開発 #パナケイア製薬・東和製薬 #富山工場・富山第二工場 #MR #医薬品営業 #調剤アシスタント職 #スポーツ支援実施企業

開催地

オンライン 株式会社富士薬品

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ \開催日時/ 11月24日(月)10時~11時半 ①本サイトから応募(エントリー) ②弊社より当日参加のURLをご案内させていただきます。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
美の追求に携わりたい
商品・サービスを販売したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:あと4日

原稿ID : 08eafe7bba4291d5

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン