プログラム内容 日本銀行では、当行の業務をより本格的に体験いただける5日間の金融政策関連コースのインターンシップをご用意しております。 学部学科問わずご応募いただけますので、少しでも金融政策運営業務に興味のある人はぜひご応募ください。 【実施プログラム】 金融政策運営の概要について学んでいただくとともに、望ましい金融政策運営のために、 政策の企画立案や経済調査などの業務がどのように行われているのかを体験していただきます。 【体験できる職種】 金融政策の立案や経済調査に関する職種 【実施形式】 日本銀行本店(東京都中央区)にて実施 ※インターンシップはキックオフイベント・フォローアップイベントを除き、全日程対面開催です。 【募集人数】 50名程度 【実施日程】 2026年2月9、10、12、13日 :金融政策関連コース ※上記に加えて、両コースとも、2月末~3月上旬にかけて1日程度実施予定です。 上記のほか、準備作業として以下のイベントを実施します。 キックオフイベント:2025年11月下旬~12月初旬 フォローアップイベント:2026年1月 【当行について】 中央銀行である日本銀行の目的を端的に言えば、「人々が安心してお金を使えるようにすること」です。 具体的には、(1)お金を最も使いやすい状態で間違いなく提供(銀行券の発行)するとともに、(2)その価値の安定(物価の安定)に努め、また、(3)お金の流通ルートである金融システムが安定的、効率的に機能し(金融システムの安定)、経済活動に必要なお金が十分に行き渡るようにすることを使命としています。