リクナビ
インターンキャリア

【WEB1時間/SE説明会】IT屈指のホワイト企業とは!?

株式会社トライエス|ITサービス、ソフトウェア開発、情報技術

プログラム内容

プログラム内容 ==================== スキマ時間で参加できる会社説明会! 私服参加OK!今後のご案内もアリ◎ ✅IT屈指のホワイト企業って本当? ✅トライエスの事業と業務内容がわかる ==================== / オススメポイント✨ \ ━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅WEB・1時間で気軽に参加OK◎ ✅理系歓迎◎ ✅このイベントに参加された方には 先輩交流会などその他イベントの 案内もお送りいたします! ━━━━━━━━━━━━━━━━ ★次回日程★すべて16時~開始! ・2025年12月 2日(火) 10日(水) 12日(金) ・2026年1月 15日(木) 23日(金) 26日(月) ・2026年2月 4日(水) 9日(月) 10日(火) ■事業内容、仕事内容 プログラマ・システムエンジニアの仕事 ・システム開発 ・運用保守 ・テクニカルサポート ・CAD運用支援 クライアントのあらゆる要望に 応えられるSEに成長できる!充実の研修で チームのフォロー体制は万全です◎ ================ ✅先輩の声 ================ ■2020年入社/ITエンジニア 仕事内容は2つあります。1つ目はグループウェアとよばれるものです、Googleworkspace等の運用保守を担当しています。2つ目は申請ワークフロー系の新規開発と運用保守を担当しています。最近ですと、3か月かけて開発してきた案件で新規のリリースを行ったのですが、無事リリースされ現在も問題なく動作しているということで、よかったなと感じます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ■2016年入社/開発チームリーダー 仕事内容はツールの開発や運用、保守。現在は主に大手メーカー様のCADツールの開発をしています。お客さまとのミーティングの中で、提案や作ったものを見せた際に 「これが欲しかったんだ!」と言われると、うれしいです。お客様に寄り添っていく感じです。あなたの会社にお願いしたいと言われるとかなりうれしいですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ■2013年入社/管理職 当社は、スキルアップしていくための研修や資格試験の教育訓練制度があるので、スキルアップが叶いやすい環境です。管理職になりたいという希望があれば後押ししていける環境です。若手の次世代を期待する人材としてOJTのためベトナムに行った実績もあります。ぜひそこは期待してください。 ================ ✅トライエスって? ================ ■岡山が本社のIT企業! 東京・栃木にもオフィスあり◎ ■大手メーカーがお客様 安定した事業基盤をもつIT企業 ■考動力 × 共感力が鍛えられる環境! システムの保守運用も新規開発も 幅広く行っているトライエス。 お客さまに寄り添いながら、 時には大胆に提案! システムエンジニアの醍醐味を 感じられる会社です ■IT業界屈指のホワイト企業 IT関連部署の平均残業時間なんと 3.7h(2024年度)!!!! IT企業屈指の働きやすさで、 理想のワークライフバランスを 実現している先輩社員が 在籍しています ■年間休日126日・完全週休2日制 ※大型連休あり(会社カレンダーに準ずる) ※特別休暇制度あり 出社は週1~2回、他は在宅勤務で メリハリの効いた勤務が 社員に好評です◎ ================ ✅数字で見るトライエス ================ ■IT関連部署の平均残業時間(2024年度) 3.7時間 ■平均有給取得日数(2024年度) 11.2日 ■平均年齢(2025年4月現在) 37.4歳

開催地

オンライン 株式会社トライエス

応募資格

応募資格 2027年3月~2029年3月 卒業予定の大学生/大学院生 募集対象学校:大学院(博士)、大学院(修士)、大学

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:ございません 交通費:WEB開催のため無し ※現地イベント開催の際は基本的に交通費支給しています!

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします

開催概要

  • オンライン

  • 2025年12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
チームを統率したい
常に新しいものに挑戦
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
目標に追われず働ける

締切:2026年1月31日

原稿ID : 086e37bdb68155c3

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン