リクナビ

陸上養殖事業体験(沖縄開催)コース

株式会社クラハシ|水産業

プログラム内容

プログラム内容 【実施内容詳細】 サスティナブルな漁業として、 シロギスの陸上養殖という先駆的な試みを 福山大学と展開し、 多くのメディアでも取り上げられています。 シロギスの陸上養殖に関わる体験を通じて、 生き物と向き合うことの大切さを知り、 養殖事業の重要性を理解していただくことを目的としています。 ◆実施プログラム ◎種苗生産体験(採卵、摂餌体験) ◎養殖場飼育体験 ◎専門分野の先生方とのオンライン会議に出席 <参加にあたって以下が必須となります> ・傷害保険(双日インシュアランス)へ加入いただきます。 こちらは当社が負担致します。 <以下に当てはまる方を歓迎します!> ・人が好きで、様々な人と交流できる方 ・水産流通や水産事業に関わる勉強をされている方

開催地

沖縄県 島尻郡 伊平屋村 字我喜屋 217番地の30 株式会社クラハシ 指定会場

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学 【応募資格詳細】 2027年3月に大学院修了、大学・短大・専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 ◆報酬 支給はございません。 ◆交通費 全額負担します。 ・最寄り空港~沖縄までの航空券(往復)、伊平屋島へのフェリー(往復) →当社で予約し、全額負担します。 ・ご自宅から最寄り空港までの交通費、沖縄での交通費 →公共交通機関の利用分を当社で全額負担します。必ず領収書をご用意ください。 ◆宿泊費 当社で予約し、全額負担します。 ◆食費 昼食代・夕食代は当社で負担します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー方法】 リクナビよりエントリーください。 エントリーシートの提出と適性検査の受検をお願いします。 【エントリー後のフロー】 書類審査のうえ、オンライン面談を実施します。

会社情報
社名株式会社クラハシ
本社所在地広島県福山市引野町1丁目1番1号
代表者氏名天野 文男
代表電話番号0849413510
ホームページ

開催概要

  • 沖縄県

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 07ce82702f519338

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

沖縄県