プログラム内容 【実施内容詳細】 サスティナブルな漁業として、 シロギスの陸上養殖という先駆的な試みを 福山大学と展開し、 多くのメディアでも取り上げられています。 シロギスの陸上養殖に関わる体験を通じて、 生き物と向き合うことの大切さを知り、 養殖事業の重要性を理解していただくことを目的としています。 ◆実施プログラム ◎種苗生産体験(採卵、摂餌体験) ◎養殖場飼育体験 ◎専門分野の先生方とのオンライン会議に出席 ◆実施日 8月4日(月)〜9日(土) ※3日(日)に沖縄本島以外の参加者は沖縄に前乗りしていただきます。 ◆実施スケジュール 1日目:会社説明、施設説明 2日目:種苗生産についての説明、施設見学、採卵等 3日目:シュノーケリング体験 4日目:給餌、現場作業、加工場見学 5日目:養殖〜出荷、まとめの発表 6日目:帰島 <参加にあたって以下が必須となります> ・傷害保険(双日インシュアランス)へ加入いただきます。 こちらは当社が負担致します。 <以下に当てはまる方を歓迎します!> ・人が好きで、様々な人と交流できる方 ・水産流通や水産事業に関わる勉強をされている方