リクナビ

「水コンサルタント」として働く 実務型インターンシップ

株式会社東京設計事務所|建設・土木、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 ※以下は、夏季に実施したイベントの内容です。 冬季も同様のイベントを予定していますが、 日程や内容は現在調整中のため変更になる可能性があります。 詳細は決まり次第お知らせしますので、 興味のある方はエントリーのうえお待ちください。 水コンサルタントとして、実際の業務に取り組むの実務型インターンシップです。 疑似体験ではわからない仕事のやりがいや難しさをリアルに実感していただきます。 また当社のオフィスで実際に勤務するため、会社の雰囲気や働き方を知っていただく機会となっています。配属先の社員が丁寧にサポートするため、専門知識に自信がない方でも安心してご参加いただけます。 【こんな方におすすめ】 ・水コンサルタントの仕事を実際に体験したい方 ・当社の雰囲気や、社員の働き方を詳しく知りたい方 ・コンサルタントとして働く自分の姿を具体的にイメージしたい方 【体験できる仕事】 上下水道施設に関する調査及び計画・設計業務の補助 (例)図面・仕様書作成、データ収集・解析、レポート作成、打ち合わせ同席、議事録作成、現場同行、客先同行 etc. ※配属先によって体験できる業務・職種は異なります。 ※配属先は応募者の希望等を踏まえて決定いたします。 【体験できる職種】 ■計画・設計技術者(土木・環境) 上下水道に関する調査・計画(水安全計画の策定支援、水道事業ビジョン・経営戦略の策定支援、水道の広域化・広域連携支援など) 水槽や水路といった地下構造物や施設を支える基礎などの土木設計・積算・施工管理 ■計画・設計技術者(建築) 管理棟や電気室など人が入る建屋(地上構造物)、窓・扉等の建具、照明等の建築設備の計画、設計、積算、施工監理 ■計画・設計技術者(機械) 浄水場、下水処理場、ポンプ場などのプラント設備の計画、設計、積算、施工監理 ■計画・設計技術者(電気・電子) 受変電設備、自家発電設備、中央監視設備などの電気設備システムの計画、設計、積算、施工監理 【その他学びの機会】 ・先輩社員が一人ひとりの業務をフォロー: 困ったときの相談相手として参加者にはそれぞれサポート役の先輩社員が1人付きます。 ・インターンシップ成果へのフィードバック: 最終日の成果発表会では、各参加者がインターンシップで得た学びをプレゼン形式で発表し、役員・社員がフィードバックをいたします。 【実施場所】 応募者の居住地とご希望等を踏まえて決定いたします。

開催地

宮城県仙台市若林区清水小路6-1(東日本不動産仙台ファーストビル) 東北支社

応募資格

応募資格 ・高等専門学校、大学、大学院を2027年3月に卒業(修了)予定の方 ・または、2025年3月以降に卒業(修了)した既卒者の方 【対象学科】 土木、建築、機械、電気、環境、情報、生物、化学などの理系諸分野を専攻の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬あり(日当:9,000円)、交通費支給あり 【宿泊費】 開催地への通勤が原則1時間半以上かかる場合、当社が宿泊先ホテルを手配します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 簡易エントリーシートによる選考あり まずはこちらのサイトからエントリーをお願いいたします。

開催概要

  • 宮城県

  • 2025年12月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを企画したい
プロジェクトを推進したい
分析・リサーチしたい
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年11月30日

原稿ID : 07416c2d0e0840e4

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

宮城県