プログラム内容 ⭐参加者特典|次のステップへの優先案内あり⭐ \未来の自動車内装を企画提案する1日仕事体験/ チームで協力しながら自由にアイデアを出し合い、 未来の自動車内装を企画提案する1日仕事体験です。 社員からのフィードバックもあり、自分の強みや 新しい視点を発見できる貴重な機会となるでしょう。 _______________________ 開催概要  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◤交通費支給あり/上限2万円:当社規定に基づく◢ ☑所要時間:10:00~16:30 ☑開催場所:豊田商工会議所(愛知県豊田市) ☑昼 食:当社でご用意いたします _______________________ こんな方にお勧めです  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●チームで意見を出し合いながら新しいアイデアを 形にするのが楽しいと感じる方 ●自分の設計したものが未来の自動車に採用される と考えるとワクワクする方 _______________________ プログラム内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●小島プレス工業の魅力と仕事体験について 自動車業界の構造と自動車内外装部品を手掛ける 当社の役割を知り、業界/企業研究を深めます。 ●「和」を解き明かす 若手社員へのインタビュー動画を視聴し、 社風やチームで大切にしている文化を理解します。 ●未来の車内空間をデザインする企画提案体験 チームで協力しながら自由にアイデアを出し合い、 新しい社内空間を企画提案。 発表後は、社員からのフィードバックがあります。 _______________________ 本プログラムで得られること  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●チームでアイデアを形にする過程を体験 ●社員からのフィードバックで自分の可能性を発見 ●今後のキャリア選択に役立つ学びを得られる _______________________ 製品設計の仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★ニーズやトレンドを踏まえた製品の開発・設計 市場ニーズやデザインのトレンドなどを調査し、 次世代車型に向けた製品企画及び提案から 製品・回路設計、材料検討、試作、評価、CAE解析、 量産のための生産準備などを担当 _______________________ 活かせる専攻  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 機械工学/機械システム工学/精密工学/ロボティクス工学/生産システム工学/材料工学/金属材料工学/高分子材料工学/複合材料工学/工業デザイン/プロダクトデザイン/人間工学/感性工学/電気工学/電子工学/制御工学/メカトロニクス/情報工学/計算工学/解析/AI・データサイエンス _______________________ 小島プレス工業株式会社とは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ トヨタ自動車の1次サプライヤーとして、樹脂・電気電子・鉄といった幅広い技術を有し、自動車内外装部品の研究・開発・設計・生産を行っています。また、快適な車内空間を創造するインテリア領域、カーボンニュートラルに取り組むゼロエミッション領域、新たな価値の創造を目指す新事業領域で構成され、活躍フィールドは多岐に亘ります。 _______________________ 小島プレス工業株式会社の特長  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●設計段階からの提案力:新車種を開発する自動車メーカーと協働での先行開発・試作開発 ●内装一括受注体制:車両1台分の内装コンセプトを一手に担う体制 ●多様な技術分野への対応力:樹脂成型・鉄加工・電子制御部品の技術融合 ●トヨタグループとの強固な関係性:トヨタ自動車・トヨタ車体・トヨタ紡織・アイシンなどとの深いネットワークを有する