リクナビ

【10月開催】ゲームで楽しく業界研究!「配車業務」の仕事体験

マルソー株式会社|物流・運行管理

プログラム内容

プログラム内容 ☆\物流業の仕事って何するの…?と思った方必見!!/☆ 本プログラムでは、「ゲームで楽しく業界研究!」と題し、物流業に欠かせない業務である配車のお仕事をゲームで体験していただきます。 (配車とは…お客様の荷物を、どのトラックで・誰が運ぶのかを決定する仕事。安全にかつ効率的に荷物を運ぶことが求められる仕事です。) 誰にでも楽しめるルールにしてあるので、何にも知識が無くて全然OK! 決着は自分が売り上げた金額で決まります✨ ≪中越・新潟市エリアで開催!最寄駅からの送迎付き◎≫ ✅新潟市西蒲区(マルソー新潟巻潟東SLC) ✅三条(マルソー三条SLC) ✅加茂(マルソー県央共配センター) ✅長岡(マルソー長岡新産SLC) ※開催日によって場所が設定されています。 詳しくは画像2枚目以降、もしくは下記≪開催日と開催場所≫をご覧ください。 ≪こんな人におすすめ≫ ✅色々な業界を見てみたい方 ✅せっかくなら楽しめるプログラムが良い方 ✅人や地域に貢献する仕事に興味がある方 ✅人と話すことが好きな方 ✅黙々と作業することが好きな方 ≪当日の流れ≫ 13:00 アイスブレイク、ルール説明 | 13:15 配車ゲームスタート | 15:00 結果発表&実際に営業所に行き配車業務見学 | 16:00 先輩社員との座談会~終了 ≪開催日と開催場所≫ ① 10/15(水)場所:マルソー三条SLC(三条市月岡字綾ノ前2783番地1) ② 10/23(木)場所:マルソー長岡新産SLC(長岡市南七日町53-1) ③ 11/04(火)場所:マルソー新潟巻潟東SLC(新潟市西蒲区打越160番地1) ④ 11/21(金)場所:マルソー県央共配センター(加茂市後須田616-4) ≪服装≫ 私服でOK! ≪会社紹介≫ わたしたちマルソーグループは、地域とともに歩み、発展してきました。 創業は、大正2年(1913年)で、100年以上地域の物流を支えて来ました。 創業当初から掲げているマルソーの「惣」の字は、物を心に載せて運ぶという、物心両面を重視する姿勢の表れです。 お客様の想いがこもった大切な物を運び、無事にお届けすること。その一つ一つの積み重ねがわたしたちの誇りとなります。 東日本大震災や能登半島地震の際も、トラックで救援物資を無償で届けるなど、地域貢献にも力を入れています。 現代の皆さんの生活を陰ながら支えている当社。 日常ではなかなか見れない物流業界の裏側を一緒にのぞいてみませんか?

開催地

新潟県 新潟市・加茂市・三条市・長岡市

応募資格

応募資格 大学生・大学院生・短大・専門学生 学年、学部・学科は問いません。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:支給有(領収書持参)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いいたします。

開催概要

  • 新潟県

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
多様な職種の人と関われる

締切:なし

原稿ID : 05fab4a8cca8d09f

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

新潟県