リクナビ

60分で分かる!あなたに合う売り場×バイヤーの仕事

株式会社ニシムタ|総合スーパー、スーパーマーケット、食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 就活はじめの一歩に。 「どの小売の仕事が自分に合うか」を この60分で見つけませんか? ✅このセミナーで得られる3つのこと 1.業界・会社のビジョンを理解できる 2.売り場・バイヤー・マーケの比較が できあなたに合う方向性が見える 3.1day仕事体験の案内でそのまま 行動に進める <こんな方へオススメ!> ✅マーケティングに興味がある ✅将来マネジメントをしてみたい ✅挑戦する風土の会社で働いてみたい ✅色んな分野(販売、マーケティング バイヤーなど)に挑戦したい方 ✅地域に貢献したい ✅成長企業で働きたい ✅自分のアイデアを実現したい <セミナー内容> *オープニング&アイスブレイク *ニシムタの事業・戦略紹介 *職種紹介(売場/バイヤー/マーケ) *先輩社員ストーリー×質疑応答 *あなたにぴったりの1day仕事体験ご紹介 *今後のステップ&フォロー体制について <開催日>※先着順です※ ★秋開催★ 10/12(日)10時~11時 11/2(日)10時~11時 11/23(日)10時~11時 ★冬開催★ 1/11(日)10時~11時 2/1(日)10時~11時 2/22(日)10時~11時 ※履歴書・レジュメ不要/私服参加OK ==================== ★ニシムタの魅力はここ★ ⭐ 暮らしを、もっと面白く。 ⭐ ニシムタは、単なるホームセンターでは ありません。 「食」「住」「趣味」「レジャー」まで、 地域の“くらし”すべてを支える“町のインフラ” です。店舗を訪れるお客様の“日常の中の 小さな発見”を増やすことが、私たちの仕事の 本質です。 “お客様の便利”をつくること=地域を豊か にすること。この想いがあるからこそ、 鹿児島・熊本を中心に新しいチャレンジを 続けています。 ==================== ★ニシムタ先輩社員インタビューチラ見せ★ 先輩社員T.K 店舗運営部 2022年入社 (鹿児島国際大学卒) \これが私の仕事/ 入社してから谷山店の青果部門や日配部門を 経験しました。2024年より酒・飲料部門の 部門長となりました。 \仕事で1番嬉しかったエピソード/ 商品を販売するにあたって、売場の位置や 向き、POP(値札)の色やレイアウトなどが 重要になってきます。 お客さまに商品を手に取っていただくために 魅力的な売場やPOPを自分で作っていきます 売場づくりは非常に楽しいですし、その売場 からお客様が商品を手に取ってくださる様子 を見ると非常にやりがいを感じます。 \私がこの会社を選んだ理由/ もともと生まれ育った鹿児島で働きたい 気持ちがありました。 また高校から大学の7年間、飲食店で アルバイトをしており、その経験が活きる 接客業に就きたいと考えていました。 ニシムタは鹿児島県内で非常に知名度が高い ですし、会社説明会に参加した際に、説明会 の内容が充実しており会社のことをよく 知ることができ受けてみようと思いました。 また人事の方が接しやすく話しやすい方が 多く、社内の人間関係や雰囲気の良さを 感じ取れたことが決め手となりました。 実際、入社後も同期とは仲が良いですし、 先輩方も優しく接してくださるので ギャップはなかったです。 ====================

開催地

オンライン 株式会社ニシムタ

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の学生

報酬・交通費

報酬・交通費 支給ございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ・参加にあたり選考はございません。 先着順となります。まずはリクナビより エントリーをお願いします。 ・エントリー(応募)はこの画面にある 青色の「エントリー画面へ行く」を 押して頂き、次の画面で内容をご確認 いただいたうえで再度青色のボタンを 押して頂くとで可能です。 ・エントリー時に情報は、使用いたしません。履歴書情報が未記入・途中でも問題ございませんのでお気軽にご応募ください。 ・エントリー後にリクナビ登録の メールアドレスへ日程予約フォームを お送りしますのでそちらから日程の ご調整をお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
食生活・食育に関わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
人とたくさん会話する

締切:2026年2月19日

原稿ID : 0489e454a40b826d

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン