プログラム内容 \未来の仕事場を遊ぼう!/ ■実施プログラム 当社では、最新の建設クラウドを使って、 設計図や写真、工程情報を一元管理しています。 さらに、現場を3Dレーザースキャナーで計測し、 取得した点群データから精密な3Dモデルを作成。 この3Dモデルを活用して、VRによる施工シミュレーションを行うことで、 作業の安全性や施工の効率化、事前の課題発見が可能になっています。 地域ゼネコンのリーディングカンパニーとして、 「デジタル戦略企画推進室」を設置し、建築施工管理のDX推進に力を入れています。 今回のプログラムでは、そんな最先端の建築ICT技術を体験し、 これからの建築施工管理の仕事がどう進化しているかをリアルに感じていただけます! 【日程】 9月24日(水)11:00~17:00 ※他日程は、サイト下部の「この企業の募集>一覧を見る」よりご確認ください。 【スケジュール】 ・会社/仕事紹介(午前) 「ゼネコンって何をしているの?」 ゼネコンのビジネスモデルから当社の強みまで、詳しくお話致します! ・昼食・先輩社員座談会(お昼休憩) 昼食は当社でご用意させていただきます。 先輩社員も同席しますので、 日本土建について気になること、就職活動の相談など なんでも質問いただきながら、楽しくお食事しましょう! ・現場見学(午後) 当社の施工現場見学をしていただきます。 自身が携わった建物が、街に残り、人々の生活を彩るヤリガイを 少しでもイメージしていただければ嬉しく思います。 ・建設DX・ICT体験(午後) 当社が力を入れている建設DX・ICTの最新技術を体験いただきます! └建設ICT活用方法体験 └建設クラウド管理体験 品質管理・工程管理・安全管理に必要なデータをクラウド上で 一元管理することによる生産性向上を体験いただきます └BIM・3DモデルのVRゴーグル活用体験 ■日本土建ってこんな会社! ~「君がつくる街は、君が住む街だ」~ 日本土建は、三重県を拠点に80年以上 「まちづくり」に貢献してきた総合建設会社です。 学校・病院・商業施設などの建築から、 道路・橋梁などのインフラ整備まで、暮らしを支える仕事をしています。 ■日本土建の魅力を徹底調査! ~若手社員へのインタビューから~ 【地域密着で転勤なし】 地域に根差した事業展開。地元、Iターンで長く働きたい人に最適です。 【ICT化で働きやすさ向上】 ドローン測量やデジタル設計を活用し、スムーズな施工管理を実現。 【高度な技術力】 国土交通省から三重県No.1の評価を受ける実力派ゼネコン。 (国土交通省中部地方整備局:三重県内一級土木総合点1位) 【お給料も満足】 新卒2年目で日本の平均年収と同程度~それ以上の水準です! 詳しくはイベントでお話しますね。 ■三重県ってこんなトコロ! ~実は「全国1位!?」の暮らしやすい地域です~ 【都市と自然のバランスが良い】 豊かな自然がありながら、都市機能も充実。 【アクセスが便利】 名古屋まで約1時間、大阪や京都へもスムーズに移動可能。 【経済的に豊か】 三重県は 「経済的豊かさランキング全国1位」なのです。 (国土交通省「東京一極集中の是正方策について」より) 「収入から生活に必要な支出を引いた後に自由に使えるお金が全国で最も多い」 という結果が出ています。 つまり、 無理なく貯金ができたり、 趣味や旅行を楽しめたりする暮らしがしやすい環境だと言えます。 日本土建は、そんな三重県のインフラを支える企業です。 「君がつくる街は、君が住む街だ」 あなたもまちの未来をつくる仕事を体験してみませんか?