プログラム内容 \EV車整備映像アリ!整備の仕事を知る!/ 【車・メカ好き専用】最新技術とWEB試乗体験付 【1時間】気軽に参加できるオンライン開催 【文理不問】全学部・学科対象のプログラム <先着順/選考なし><27卒・28卒・29卒> …………………………………………………… ★最先端のEV車(電気自動車)の整備映像 ★Tesla・HyundaiなどのWEB試乗体験 ★なぜ群馬に?全国でも珍しい企業紹介 事業内容はもちろん EV車対応への取り組み、その技術力について 車好き、メカ好き、モノづくり好きの方に向け 深~くお伝えする専用コースを用意しました! 【こんな方にオススメ!】 「最新」「最先端」「新型」 「メカ好き」「ものづくり」 「車が好き」 「ドライブが好き」 「自動車業界に興味がある」 「整備士の仕事内容が知りたい」 「電気自動車がちょっと気になる」 「幅広く企業研究・業界研究したい」 「将来は群馬県で働きたい」 ……など、応募理由は何でもOK! ぜひご参加を心よりお待ちしております! =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 【実施プログラム】 〇オンライン事前説明 会社概要・事業内容について 簡単に説明をさせてもらいます。 ▼ 〇業界説明 自動車販売の業界全体について ざっくりご説明します。 〇会社紹介 当社の事業概要について、 強み・魅力も含めて詳しくご紹介します! 〇映像視聴 最先端EV車の整備映像を視聴します。 整備や修理の重要性についてもお伝えします! [ご案内する主要EVモデル] *Tesla(テスラ) *Hyundai(ヒョンデ) 〇WEB試乗 自動車内の様子をオンラインで 繋ぎながら紹介します! 〇質疑応答 仕事のことや車のことはもちろん、 就職活動の悩み事なども聞いてくださいね! <開催日時> 2025年8月~2026年1月を予定 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 【小林自動車ボデーについて】 自動車販売や保険対応など、車に関する全て のことが一度で済む「ワンストップサービス」 を提供している地域密着型の車屋さんです! 車の " 困った!" ことがあったときに 「一番頼れる会社」を目指して 親切・丁寧なサービスをお届けしています。 また、最先端の電気自動車の取り扱いも 行っており、海外の自動車メーカーの 正式な整備工場として認められるなど、 当社の技術力は業界でも高く評価されています! お客様一人ひとりの要望にしっかり耳を傾け お悩みを解決へと導く地域のヒーローとして これからも皆様の安心で安全な カーライフを支えてまいります! [会社HP]https://technodome.co.jp/