キミの強みは掛け算でできている。

 どんな業界のどんな仕事であっても、「リーダーシップ」で周囲を引っ張る場面もあれば、徹底的に課題と向き合い、「考え抜く」ことが求められる場面もあります。また、様々な利害関係者の「潤滑油」となって仕事を進めたり、「チームの一員」としての貢献が求められる場面もあるでしょう。当然、得意不得意だってあるはず。だからこそ、自分の得意を知ることが必要です。もちろん業界研究をしたり、様々な職種について知ることは重要です。でもその前に、あらためて“自分の強み”が何であるのか再確認してみませんか?

 アーネストワンでは、新たに会社説明会に参加した学生に、この『アーネストワン診断』を受けてもらいます。また、その結果をもとに、弊社が独自開発したAI人事スタッフ「野木まどか」による『AIメンタープログラム(自己分析編3回、面接道場編3回)』があなたを徹底的に支援します。

STEP01 チャットで10問 解答 キミの【経験】【性格】【なりたい自分】を教えてもらうよ。 STEP01 チャット画面
STEP02 タイプをお知らせ 自分の強みがどこにあるか再認識できるタイプ別結果をお知らせするよ。 STEP02 タイプ画像
STEP03 強みを生かせる仕事 キミの強みが生かせる『アーネストワン』での職種や仕事をお伝えするよ。 STEP03 イメージ画像

強みが生かせる「配信コンテンツ」や「セミナー」を用意しています。

大丈夫、キミの“強み”が活かせる場面は、アーネストワンに仕事の中に必ずあります!まずはエントリーをお待ちしております!

  • 参加希望の方はコチラ 会社説明会予約
  • 当社に興味がある方はコチラ  エントリー
  • エントリー前にお試しする(全3問) アーネストワン診断へ

アーネストワンが求める4つの強みとは?

LEADERSHIP 目標を掲げ、失敗を恐れず行動する力 「リーダーシップ」自らやるべきことを見つけて、目標を設定し、状況に応じて周囲の人々を巻き込みながら、失敗を恐れず果敢に行動する力 主体性 働きかけ力 実行力
THINKING 常識に捉われず、最適解を導き出す力 「シンキング」現状を分析し、課題を明らかにして、常識や既成概念、前例に捉われず、課題解決に向けて最適案を考え出す力 課題発見力 計画力 想像力
COMMUNICATING 真意を把握し、要望を伝える力 「コミュニケイティング」異なる意見や立場の人々との相互理解に向けて、相手の真意や言いたいことを正しく把握し、自分の要望を的確に伝えていく力 発信力 傾聴力 柔軟性
MEMBERSHIP 役割を把握し、チームに貢献する力 「メンバーシップ」果たすべき役割を把握し、困難な状況でも成長の機会として仲間の支援を受けたり、力を借りたりしながら、チームへ貢献しようとする力 状況把握力 規律性 ストレス耐性
  • 参加希望の方はコチラ 会社説明会予約
  • 当社に興味がある方はコチラ  エントリー
  • エントリー前にお試しする(全3問) アーネストワン診断へ

【連絡先】(株)アーネストワン/東京都西東京市北原町3-2-22/TEL:042-461-6444