先輩の仕事情報検索
現在の条件
[仕事内容から探す]ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
フリーワード
全 172 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ

有名な神社で、御札やお守りを授与しています。

境内の清掃、御札所でお守りや御札の授与御祈祷の受付、舞のお稽古をしています。 丁寧で思いやりを持って接客を心掛け、参拝に来られた方にまた来た…続きを読む

片山紗英

宗教法人 金刀比羅宮

財務課

製造部の推進員として

現在は、製造部で推進員として、工場内で働く社員や協力会社の従業員をまとめています。 鉄骨を加工していく上で図面の確認作業を生産設計部と話し合…続きを読む

T・N(27歳)

川岸工業株式会社

製造部製造二課

マグロの卸売り

主に卸売業者様と商談を行っています。全国のスーパーや飲食店に直接マグロを販売するのではなく、それらをまとめる企業様などとお話をしています。店…続きを読む

H.W(25歳)

株式会社カネトモ

国内営業

CLT(クロス・ラミネイティド・ティンバー)の研究開発・製造

私は在学中からCLTの材料特性の研究をしておりました。一方で,大学や研究機関の開発と企業の開発は大きく異なります。企業の研究開発は社会に貢献し…続きを読む

渡部 博(35歳)

銘建工業株式会社

技術開発部

宿泊施設の運営。施設責任者

宿泊・日帰り温泉施設の支配人をしております。日帰り温泉は地元の方中心に利用され、行楽シーズンには観光客も多く訪れます。一方、ホテルは県外から…続きを読む

N(44歳)

株式会社ウエルネスサプライ

宿泊事業部 ホテル秘境の湯

工事現場で施工管理をしています。

仕事内容は作業員の安全管理、作業工程・作業手順の作成と確認です。仕事をしていて面白い所は、現場が施工完了に近づくにつれて、作業員さん達とやっ…続きを読む

T.Y

日特建設株式会社

東京支店事業部工事部工事課

【ホーチミンでレストランを出店。事業責任者として駐在生活】

2016年12月9日、ホーチミン市にすし・和食レストラン「ちよだ鮨 パスタ―通り店」がオープンしました。海外で働きたいという希望は入社当時から抱い…続きを読む

A.S(34歳)

株式会社ちよだ鮨

海外事業部

市販用、業務用商品の提案や展示会への出展

フンドーダイの商品はどこにも負けないおいしさ、魅力があります。それを多くの方に知っていただくために、熊本の本社で毎月1回(第4日曜日)開催して…続きを読む

村冨 勝大(31歳)

株式会社フンドーダイ

営業部

デニム商品発注・接客販売

接客販売や商品発注、ディスプレイ、そのほか管理業務を行っています。接客でいろんな人を会話して関われたり、他のお店で面白いディスプレイを見つけ…続きを読む

渡部 真衣(30歳)

株式会社寺子屋

営業部

僕はこの仕事が天職だと思っています。

アジの開き、開きサンマ、カレイの干物など開干品の仕入、販売が主な仕事です。全国各地の出荷者から商品を仕入れ、中央卸売市場内の仲卸業者に売って…続きを読む

t.s

株式会社大水

東部支社塩冷部冷凍課(新卒入社15年目)

木造建築の現場監督

現場管理(清掃、書類作成、図面作成、打ち合わせ、上司の手伝い) 清掃:現場内の資材の移動や整理 書類作成:安全書類、材料調書など提出書類の整理…続きを読む

T・M(24歳)

株式会社アイチケン

工事部

小工事施工管理等

依頼を受けたお客様に見積書を提出して、契約となれば、施工管理を行う。…続きを読む

丸谷 彦博(63歳)

関口廣建設株式会社

建築部

日本のセラミック業界に革新的技術を広げる

トレシッド・ジャパンのセラミックチームの仕事は、 お客様が抱える課題(生産性の向上など)や、ニーズ(こういうデザインのタイルを製造したいなど…続きを読む

技術営業職(24歳)

トレシッド・ジャパン

Marketing & Sales

絶対的信頼を置く、大切な司令塔。

フロントの仕事内容は、玄関でのお出迎えやお見送り・チェックイン・チェックアウト・客室への案内・電話対応・予約管理など多岐にわたります。 フロ…続きを読む

M.I(25歳)

株式会社西村屋

西村屋ホテル招月庭 フロントサービス部

建設現場の現場監督。建物を建て、引き渡しまで施工を担当しています。

現在は、二年目ということで、新入社員に1年目でやっていたことを教えつつ、先輩や上司から日々いろいろな事を教わり勉強しています。具体的には朝礼…続きを読む

D.T(23歳)

株式会社トーヨー冨士工

建築本部

お仏壇を長く大切にしてもらうための仕事

お仏壇リフォーム事業部では、生活者様のお手元にあるお仏壇を、デザインを変えて作り替える「リメイク」や形そのままにキレイにする「クリーニング」…続きを読む

K.A(25歳)

株式会社 保志

お仏壇リフォーム事業部

島津家の大切な歴史資料に携わる仕事!

主な業務は、島津家の歴史資料の保存や調査、展示作業などです。 古文書を中心に様々な物を取り扱いますが、何百年も大切に受け継がれてきた”鹿児島…続きを読む

田中 佑之介(26歳)

株式会社島津興業

文化財部 尚古集成館

住宅設計

主に戸建住宅の設計。基本設計~竣工まで、たくさんの人達と関わり、協力しながら1つの建物を完成させていきます。…続きを読む

佐藤 淳巳(33歳)

ライフデザイン・カバヤ株式会社

生産管理部 設計課

大工

主な仕事は、木材の墨付加工をして、それを所定の場所に収めることです。 図面から必要な長さやホゾ穴等の様々な寸法を読み取り、木材に写し、加工を…続きを読む

R・K(23歳)

株式会社アイチケン

文化財社寺木工部

人との繋がりを大切にしながら情報を正確に伝え続けていく

商品開発部広報の広報を主に担当。新商品、企業の事業などの情報を発信し、社外とコミュニケーション図りながらファン作りに努めています。…続きを読む

C.K

株式会社小善本店

商品開発部/広報

二軸押出機の機械設計

私は日本製鋼所(広島製作所)の製品である二軸押出機の機械設計を担当しています。 仕事内容は、2D・3DCADを用いた設計・作図が主となります。…続きを読む

K.S(36歳)

日鋼設計株式会社

樹脂機械設計部 樹脂機械設計課

尊敬する先輩たちを目標に、もっともっと成長したい。

生まれて初めて店頭に立ったわけですが、売り場では商品知識の他にもさまざまな大切なことを学びました。たとえば、「たった1つのパーツの適合ミスが…続きを読む

K・Kさん

株式会社ナップス

ベイサイド幸浦店 2022新卒

美味しい海苔を日本中に!

私の所属している原料卸部は、自ら原料を調達し同業の海苔屋さんや食品メーカーに原料として海苔を営業する部署です。クライアントごとに、寿司用、お…続きを読む

M.S

株式会社小善本店

原料卸部

お食事処管理作業

店舗にあるお食事処の管理全般を行っております。 メニューの導入や、食材の発注、スタッフの管理も私の仕事です。…続きを読む

杵渕 友亮(31歳)

株式会社極楽湯

チーフ

お客様に寄り添いながら、特別なひとときを楽しんでもらう。

お客様のチェックインから夕食配膳までを担当しています。チェックイン時に得た情報などを共有し、お客様と会話をして意志疎通を図りながら、大切な時…続きを読む

菊池 未夢(23歳)

合資会社一條旅館

サービススタッフ

文化財(地域の歴史や文化)を守る仕事

市内の遺跡や民俗などの文化財を守るために、調査(発掘・民俗の聞き取り)や研究を行っています。この地域にはどんな人々が暮らし、どのように土地の…続きを読む

Y.Y

春日市

【文化財技師】文化財課調査保存担当(2021年3月現在)

駅構内・イベント・会議・旅行などの弁当を、梱包・管理・発送する部署

食材の詰められた弁当を梱包し、その為の準備や保冷・ラベル管理をしています。 必要な付属物や伝票を揃えて、配送できる状態にし、配達に必要な人員…続きを読む

匿名(49歳)

株式会社松浦商店

商品管理・発送部

京都祇園の老舗和食店での接客です。

具体的には、カウンター席やお座席のお客様へお料理のお運びや、お飲み物の提供をしています。お座敷のマナーが学べたり、毎月変わるお料理について知…続きを読む

紺谷 歩夢(24歳)

株式会社圓堂

接客部門

「発酵」で作り出される成分をどう生かすか?を形にする仕事

私は研究開発室在籍時、発酵食品に関わるテーマを担当していました。入社1年目の冬から製麹手法の開発や、あまさけの機能性研究、「米・麹・発酵」を…続きを読む

小島 彩奈(32歳)

八海醸造グループ(八海醸造株式会社/株式会社八海山)

研究開発室配属後異動し、現在は商品開発部の所属

着物を楽しむ機会を創り出す

呉服事業部に所属し、店頭にて着物や和小物のご案内をしています。お越しくださるお客様は、着物をお探しの方もいらっしゃれば、すでにお持ちの着物に…続きを読む

藤田果鈴(25歳)

株式会社尾東

呉服事業部

全 172 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ