大学時代にアルバイトをしていて、職場の雰囲気の良さはよく分かっていました。 裏で支える仕事に就きたいと思っていたので、マルハチの店舗事務がピ…続きを読む
T・R(23歳)
株式会社マルハチ
店舗事務
接、会社の人と話す機会があったのですが、他に見ていた会社に比べて柔らかい空気があったので、自分に合っているのかなと思いました。…続きを読む
AK(23歳)
株式会社ナチュラルノーサン
管理部
入社前の座談会では、まったく緊張せずに先輩社員と話せました。
大学では経営学部に所属し、勉強で会計に興味をもったのもあって、就職活動を始めた際には経理・財務職を意識していました。エントリー時にジェピコに…続きを読む
Y.S
株式会社ジェピコ
経理部 経理グループ ※部署名は取材時のものとなります
総務の採用があったので志望しました。 学生時代に学んだことを活かしたい、かつもっと多くの知見を得たいと思いました。…続きを読む
N・S(23歳)
出田実業株式会社
総務部 総務・人事課
前職もものづくりをしていましたが、年を追うごとに仕組みづくり、クレーム対応のような業務が多くなり、現場でものづくりに携わっている感覚が薄くな…続きを読む
匿名
日精テクノロジー株式会社
測定解析グループ
元々ものづくりに興味があったためものづくりに携わりたいと思っていました。その時、JRCSのことを知り、世界中で活躍している船に一役を担っていると…続きを読む
匿名(42歳)
JRCS株式会社
構造設計部 構造設計課
「日々変わりゆく社会の中でも、普遍的に人々の関心を集める事物に携わりたい」という考えで業界の範囲を、「文系出身であっても理系的業務を間近で感…続きを読む
Iさん
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
【知的財産】 知的財産部 企画渉外担当(文系 法律系)
地元で建設関係の仕事がしたいという気持ちがあり、企業説明会や現場見学などをさせていただきました。 その際に現場の人達の雰囲気などがとても良く…続きを読む
T・S(26歳)
常磐開発株式会社
土木緑地本部 土木部
ジェネリック医薬品メーカーは数多く存在しますが、当社に魅力を感じたのは、ジェネリック医薬品に留まらず、輸液透析製品やバイオシミラーといった幅…続きを読む
T・S
陽進堂ホールディングス株式会社
株式会社陽進堂 研究開発部門 製剤開発課
私自身、学校で学んできた 化学の知識を活かせる 開発職を第一志望に、 就職活動を行っていました。 その中でも、特定の分野ではなく、 受託生産を通…続きを読む
古賀 達也(28歳)
株式会社タカラインコーポレーション
製造部 製品開発課
「グローバル展開していて、愛社意識が芽生えそうな会社」をテーマに就職活動を進めていました。当社は空調部門を主軸に海外でも展開しており、採用に…続きを読む
K.Y
株式会社富士通ゼネラル
GDM推進統括部 生産計画部/生産計画職
私はもともと鉱物に興味があり、大学時代はダイアモンドについての研究をおこなっていました。就職活動時は、視野を広げるために、様々な業界の話を聞…続きを読む
I.T.(27歳)
株式会社 俄
経営企画部 業務改革グループ
「コピーライターになる」と広告業界の制作職に完全に絞って就活をしていました。ですが、当時クリエイティブ職は超人気職で、デザインや美術を専攻し…続きを読む
K・H(39歳)
アドプランナー株式会社
制作課
モノ作りに興味があり、大手企業を中心に就職活動をしていました。しかし、なかなか内定がもらえず、苦戦していました。その中、出会ったのが、テクノ…続きを読む
宮嶋 城司
株式会社テクノ・ライン
愛知事業本部 第1技術部 第1課
私は趣味が海外旅行であったということもあり、若手にも海外赴任のチャンスがある会社に就職したいと思っていました。 当社は海外拠点が複数あり…続きを読む
匿名 希望
株式会社岡本工作機械製作所
ドイツ子会社(Accounting & Administration)
自分自身のスキルアップが出来る機会が多いことが魅力の一つだと思います。チャレンジ精神を持ち、謙虚な姿勢で仕事に取り組めば、不足する知識と経験…続きを読む
浅山 祐樹
株式会社サタケ
エンジニアリング本部 プラント1課(現在はSATAKE USAに出向中)
大学でマーケティングを学んでいた為、就職活動においてもマーケティングの知識が活かせる会社を探していました。アピリッツの魅力は、職種別採用を行…続きを読む
I.K
株式会社アピリッツ
デジタルエクスペリエンス部
ものづくりが好きなので、設計の仕事がしたいと考えて就職活動をしていました。 業界を問わず様々なメーカーの会社説明会に参加しましたが、設計職の…続きを読む
S.S(32歳)
株式会社アイエイアイ
開発部機械設計第一課
入社前は、「他部署の方との関わりが多いです。」と言われてもあまりピンと来なかったのですが、今とても実感しています。開発をする上で、部品やコス…続きを読む
O.H(27歳)
株式会社アイエイアイ
開発部 機械設計第二課
当初からIT技術系を志望していたものの、海外生活の経験があったためその点を活かすことができれば嬉しいと考えていました。 テクマトリックスを受け…続きを読む
A.N
テクマトリックス株式会社
【技術職】ソフトウェアエンジニアリング事業部(2008年新卒入社)
地元である北海道で働きたいという思いから、道内の企業を中心に就職活動を行っていました。 また電気・通信関連で防災に関わるような仕事・製品に興…続きを読む
T・Y
株式会社エルムデータ
技術部
中学生の頃から「ものづくり」に興味があり、製造業の仕事に就くことを目標に就職活動を行ってきました。 大井産業機械では様々な産業用機械の設計製…続きを読む
K.M(30歳)
株式会社大井産業機械
製造部加工課
私が大学で専攻していた内容は今の業務とはほとんど接点がありません。 そのため、設計段階に関われたら良いなという気持ちからこの会社を選びました…続きを読む
匿名(26歳)
NSKワーナー株式会社
新製品開発2グループ
幅広い経験が若いうちからできて、自分の手でモノづくりができるから
自分の手で『ものづくり』ができるということです。私は機械システム工学専攻でしたが、手を動かすのが好きで、最初から設計より生産技術の仕事を希望…続きを読む
I・Sさん
株式会社大日本科研
モノづくりを通して多くの人に貢献できる会社だと思ったからです。 当社が開発している生産設備や生産管理システムは、モノづくりの上流工程で活躍し…続きを読む
山本 力也
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社
標準機事業センター ITソリューション一部
さまざまなメーカーがある中で、営業利益が安定していて、福利厚生が充実しているメーカーだなと感じたことが調べ始めたきっかけです。そこから会社説…続きを読む
C.S
テイ・エス テック株式会社
品質管理部 品質管理課
学生時代、私は人の健康や生命に貢献できる製品の研究開発に取り組みたいと考え、就職活動をしていました。日本ジェネリックは、親会社が日本調剤であ…続きを読む
T.K
日本ジェネリック株式会社
分析研究部