先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 特許商品や特殊技術をもっていたから
フリーワード
全 355 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ

毎日がフレッシュ!

建設現場は毎日が新しいことを学べる素敵な場所です。しかし、まだまだ難しいことがたくさんあって苦戦しています。ただ、現場でわからないことがあれ…続きを読む

飯村 香織

鈴縫工業株式会社

建築部 建築工事課

複数の機器開発・設計に関われること!

設計業務に触れられること、複数の機器開発・設計に関われることです。また、社内には電気・ソフトウェアの部門もあるため、システム設計に関われると…続きを読む

S・N

有富設計株式会社

技術部 機械技術課

知識もスキルも学び続けられる

現在担当している業務は、この会社に入ったからこそできる仕事であり、それが魅力の一つでもあります。デスクワークだけでなく光ケーブルやメタルケー…続きを読む

内藤(29歳)

中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社

学べる環境

製品に触れる機会が多くあり、加工品の特性や購入部品の選定だけでなく電気やソフトなどの専門分野以外の分野にも触れることができます。技術者として…続きを読む

A.N

ローツェ株式会社

製造部 製造課

小規模の会社なのに高い技術力

研究に力を入れている会社ということを大前提として就職活動を行いました。化粧品・医薬品に興味があり、その業界に絞って、説明会などに参加しました…続きを読む

Y.A.(37歳)

株式会社成和化成

営業部広報・企画課

めっき加工における高い技術力!

大学では金属材料を専攻していたこともあり、就職活動は材料メーカーや金属加工会社を中心に訪問していました。 この会社に決めた一番の理由は、めっ…続きを読む

K・S

日亜鋼業株式会社

技術本部品質保証部

モノづくりに、一気通貫で携われる。

学生時代はマテリアル工学科に在籍しており、知識を生かせるのでは無いかと思い入社しました。また、本多金属工業は、BL鋳造から製品まで一貫生産を行…続きを読む

Ryosuke.Y(32歳)

本多金属工業株式会社

恵那工場 製造1課

自立支援!

私がこの会社を選んだ理由は、「寝たきりの人が歩けるようになった」という実績に大変驚き、自分もやってみたいと思ったからです。 どのようにすれば…続きを読む

相川友香(24歳)

社会福祉法人しんまち元気村

地域包括支援センター

自信を持って販売できる商品

会社説明会などを通して感じたのは先輩方が皆、自社商品に絶対の自信を持って販売していることでした。自分が売る立場になった際、商品に自信を持てな…続きを読む

Kさん

株式会社サカエ

高崎営業所

綿素材を得意とし、服の機能や風合いを決める仕事に携わることが出来るから

元々服が好きだったので、繊維業界に絞り就職活動をしていました。僕が服を選ぶ上で重要視していた部分は、生地や肌触りといった川中事業が担う部分で…続きを読む

長谷 恭甫(30歳)

東海染工株式会社

営業課

目に見えない『熱』に対してアプローチした装置作り

学生時代に熱力学に興味を持ち、その熱をメインに装置製作を行っている点が魅力だったからです。 様々な分野の製品製作において、加熱工程が数多く存…続きを読む

木邊 貴大

株式会社九州日昌

製造部

説明会で「若いうちから活躍できる」と説明する若手の人事の人を見たこと

就職活動では、メーカー,電力会社,鉄道,自動車など多くの業界を訪問しました。まずこの業界に決めた理由は、自動車なら海外にいける機会が多そうだ…続きを読む

千田 直樹(29歳)

豊田合成株式会社

IE生産技術部 IE第3生技室

技術力を身につけられる

1番は手に職をつけたいと思って選びました。 普通科出身で全く経験のない状態からスタートしましたが今では1人で組付けができるようになりました。 ど…続きを読む

M,T

株式会社岩城工業

組付け加工

特殊土木という技術に魅力を感じました。

学内説明会に参加したのですが、担当の方の話に魅力を感じました。また、一般土木とは異なり特殊土木という言葉にも興味を持ち、調べていくうちに会社…続きを読む

D.M

日特建設株式会社

広島支店事業部工事部工事課

商品シェアとブランド力

マーケットにおける商品シェアの高さに最大の魅力を感じたことです。実際に営業をしているとチェーンメーカーとしてのブランド力やお客様からの信頼を…続きを読む

縄田さん

株式会社椿本チエイン

パワトラ東アジア営業統括

新車の開発に携われる

自動車が好きであったため、自動車関連企業で就職を考えていました。その中でも自動車の基本となる「走る・曲がる・止まる」を担っているサスペンショ…続きを読む

K・N(32歳)

東亜工業株式会社

自動車事業部 生産技術部 プレス技術一課

新しい発見や学びがある

大手メーカーの電子機器に使用されているはんだに関われることに魅力を感じています。材料工学でも多様な専門性を持った人たちが集まっており、同じ課…続きを読む

A ・K

千住金属工業株式会社

開発技術部

自信を持って販売できる自社製品がある

就職活動では、仕事の業種を絞らず様々な業界の会社説明会に参加しました。その中で私がこの会社に決めた理由は2つあります。1つ目は、メーカーとし…続きを読む

Sさん

株式会社サカエ

土浦営業所

自信を持って自社製品を営業できること!

弊社独自システムを使った水処理装置「シフォンタンク」の装置性能が高く、他社よりも優位であること。製品に自信をもって営業できています。…続きを読む

【2024年中途入社】 S.T

日本原料株式会社

九州営業所 水処理事業部

切磋琢磨してスキルアップする!

静かなオフィスや在宅ワークなど、仕事に集中できる環境で、 プロジェクトチームの先輩SEや同僚プログラマーの方々と切磋琢磨できるから、 この会社…続きを読む

プログラマー Y. M.(23歳)

株式会社シーエーエル

システム開発本部

大学院で学んだことが役立てる!

大学院で学習してきたことを入社後も活かせると感じたので当社に決めました。入社後の研修プログラムも豊富であり転勤がないことも決めてになりました…続きを読む

T.K

岩崎通信機株式会社

環境分析の仕事をしたい

産業廃棄物処理・リサイクルは社会に必要な仕事です。そのためには、廃棄物の分析が大切で、環境にかかわる分析をしたいと思い、入社しました。…続きを読む

K.C

株式会社興徳クリーナー

業務部研究開発課

原子力空調

就職活動で企業を探していく中、当社を含め多くのサブコンの存在を知りました。それぞれの企業が他社に無い技術や長所がある中、私の印象に強く残った…続きを読む

S.Y(24歳)

新日本空調株式会社

原子力事業部  技術部 女川出張所

非常に精密さを求められる金庫扉製造の「高い技術力」に惹かれた

富士精工本社の製造する丸型の金庫扉をパンフレットや、HPで見たときに、こんなものをつくれる会社があるのか、と驚きました。金庫扉といえば、非常に…続きを読む

北川 大地(29歳)

株式会社富士精工本社

設計課

システムのセキュリティに強い関心を持っていました。

情報系企業に絞り就職活動を行っていました。大学でシステムの環境管理を学び、この分野での仕事を志望するようになったのです。当社は、大学の先輩が…続きを読む

匿名

株式会社ラック

セキュリティソリューションサービス部門

提案を実現化させることのできる会社。

システムの企画から設計、構築、保守・運用までシステムのライフサイクルをトータルでサポートできる点、またライフサイクルをサポートする上で、競争…続きを読む

加納 聖士

日鉄ソリューションズ株式会社

ソリューション企画・コンサルティングセンター

自分のやりたいことが出来ると思ったから

私は就活の時に3つの軸を持っていました。1つ目は化学系の業務に携わることができること、2つめが従業員人数が1000人以下の会社であること、3つ目が英…続きを読む

N.Y(26歳)

三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社

製造技術部

わくわくする製品たち

小さい頃からものづくりや機械に興味があり、大学では工学を学び、就活も製造業が中心でした。タツモに出会ったのはほんの偶然でしたが、液晶ディスプ…続きを読む

T.S(30歳)

タツモ株式会社

搬送事業 技術課

アットホームな雰囲気と、独自の技術力

就職先を決める上で、気持ちよく働いていけそうか、この先この会社は生き残っていけるのかの2点が重要だと考えました。まず弊社に入社した理由の1つ目…続きを読む

Y.H.(36歳)

株式会社成和化成

研究部研究開発課

変化の大きい業界で、新たな技術開発に携わりたい!

研究室の先輩のなかには半導体メーカーや半導体製造装置メーカーに就職する人もいたので、半導体業界に親しみを感じていました。当社との出会いは、キ…続きを読む

F.Wさん

キオクシアシステムズ株式会社

メモリ設計技術部 メモリLSI設計第二担当

全 355 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ