先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事だったから
フリーワード
全 50 人/ 1-30人表示
前のページ12次のページ

ライフスタイルにうまくハマった。 (勤務日数・時間など)

ほぼ女性で育児経験者の方が多く、子供の体調や家庭行事にも配慮してくれます。…続きを読む

匿名(40歳)

株式会社きもの潮見

営業

自然に囲まれた場所なのに都心へのアクセスも良い

私は自然に囲まれた場所で働いてみたいという気持ちがあり、そこを軸として就職活動を進めていました。 学校で行われた説明会でホテルサンバードを知…続きを読む

【新卒4年目】齊藤亜美

株式会社松商

仲居

前から興味があった着物に関わることができるから。

前から着物には興味がありました。 コロナ禍で卒業式がなくなり、記念撮影のイベントをされていて、 人の笑顔にできる会社で素晴らしいと思い、自分も…続きを読む

森本 依美(41歳)

株式会社きもの潮見

営業・顧客サービス課

新卒という自分のバリューを活かせるのではと決断。

私が就職活動をした2011年頃は、タクシードライバーといえば「高齢」「男性社会」といったイメージがまだ色濃くありました。若手が少ない業界でありな…続きを読む

土屋 真吾(34歳)

日本交通株式会社

秘書広報室

食を発信する仕事

地元の企業に就職する、ということだけは決めていました。大学が県外でしたのでU ターン就職ですね。 どの業界へ進むか悩んでいましたが、大学時代に…続きを読む

T.K(25歳)

株式会社カネトモ

国内営業

やりたい仕事

高校の授業でやった木材加工が楽しかったので、社寺を手掛けている会社を探していました。 そんななか、『アイチケン』が目にとまりました。よく調べ…続きを読む

R・K(23歳)

株式会社アイチケン

文化財社寺木工部

鋳物業界に興味があり多種品種を製造していることに魅力を感じたから

学生時代鋳物を勉強していて、この会社ならより鋳物のことを仕事にでき自分を成長させることが出来ると思い入社しました。日々学ぶことが多いですが、…続きを読む

TI(25歳)

旭メタルズ株式会社

品質保証G

自分のペースで働ける所が魅力的だったのと、通勤場所が家から近かったこと

勤務場所が近いところと技術職という事で絞って、後は携わった事がない測定器のメーカーという点で当社に入社するのが決め手でした。…続きを読む

M.T.(32歳)

株式会社ケツト科学研究所

前:校正修理 現:生産技術

春日市で見つかった遺跡や遺物の調査に携わりたかった

春日市は、私が大学で研究していた飛鳥時代の瓦の生産地の一つであり、今後も調査・研究ができると思ったからです。また、春日市は我が国の弥生時代を…続きを読む

Y.Y

春日市

【文化財技師】文化財課調査保存担当(2021年3月現在)

歴史のある京都祇園で人と関わる仕事ができるから。

私は人と関わる仕事がしたいと思い、学生の頃から飲食店のアルバイトをしていました。 株式会社圓堂に決めたのは、京都祇園という歴史のある地域で仕…続きを読む

紺谷 歩夢(24歳)

株式会社圓堂

接客部門

海や自然が豊かな銚子の景色が好きです

大学時代から水産の勉強をしていく中で、水産に関わる仕事がしたいと思っていました。その中で、漁師さんにとって網などの道具がいかに大事であるかを…続きを読む

M

森幸漁網株式会社

『美術館に関われる仕事』がクマヒラを知るきっかけでした

初めてクマヒラを知ったのは美術館に関わる仕事はないか調べていた時です。小さなころから美術館に行くことが好きだったり、学生時代学芸員の勉強をし…続きを読む

S.K

株式会社クマヒラ

企画

大好きな地元を、さらに盛り上げたい!!

私はもともと城崎の隣の豊岡市に住んでいました。小さい頃から城崎は大好きで、もっともっと城崎の良さをたくさんの人に広めたいと思いました。また、…続きを読む

I.K(23歳)

株式会社西村屋

西村屋ホテル招月庭 客室部

自動車に携わる仕事であり、メーカ・商社機能を併せ持つ点が魅力

愛知県出身ということもあり、自動車に業界に携われる仕事を軸に就職活動を行っていました。 また、父親が商社を経営しており、その背中を見て育って…続きを読む

S.M

株式会社ナ・デックス

中部営業2部営業2課

業界最大手。働く「人」の良さ

学生時代は広報や広告など現職と全く関係のない分野を学んでいたため、初めは様々な業界の説明会へ行きました。 建築業界で働いていた親戚の影響に加…続きを読む

寺田 詢平(28歳)

三和シヤッター工業株式会社

広島・山口ブロック 福山営業所

風通しの良い職場

皆がフランクでありながら、良い店舗を作るために 切磋琢磨し合っている職場だと思います! スタッフは仲良く談笑することが多いですが、 年下からで…続きを読む

忠地 クリス(25歳)

株式会社サング

焼肉うしごろ 表参道店 副店長

文化財を守る仕事ができる会社を選びました

私は大学院時代に保存科学研究室に所属しておりましたので、就職するに当たっては、文化財の保存に関わる企業や文化施設に関わりのある職種を探しまし…続きを読む

H.T

株式会社クマヒラ

専門営業

幅広い仕事に取り組んでおり、多くの人がいる。

ツリークライミングや樹木医、ビオトープなど、作庭・剪定などから国土交通省の仕事まで、自社で行っているので、多くの仕事に携わる事ができ、学ぶこ…続きを読む

匿名(樹木医)(40歳)

文吾林造園株式会社

技術力が高く、地域に根付いた会社

この会社を選んだきっかけは、教授から勧められたインターンシップでした。社内の雰囲気もよく、技術力の高い会社であったため、この会社を選ぶ決め手…続きを読む

匿名

中日本建設コンサルタント株式会社

建設技術本部

会社の方針が私の就活の軸と一致!

私は大学在学中に「日本特有の食や文化を外国の方々に伝える楽しさ」を学ぶ経験をし、就職活動では日本の良さを海外に発信できる仕事に絞って行ってい…続きを読む

匿名(24歳)

株式会社ふくや

営業第二部 広域営業課

時代に合わせて進化し続ける企業です

当社は創業100周年を迎えました。会社説明会に参加する前の印象は、伝統を大事にする企業でした。しかし、実際は商品の改良やより良い接客サービスを…続きを読む

大月 英理香(27歳)

株式会社小嶋屋総本店

管理サポート部

花に携わる仕事がしたい!と思ったのがキッカケ!

花に携わる仕事がしたい!と思っていて、生花業界に絞って就活し、最初に内定を頂けたことがきっかけで選びました。…続きを読む

Chieri.Kさん(28歳)

ビューティカダングループ(ビューティ花壇西日本・ビューティ花壇東日本)

ビューティ花壇西日本 フューネラル事業部 関西事業課 滋賀ユニット

和の文化に興味があったから

厳かで趣深く、その空間だけゆっくり時間が進んでいるような雰囲気のある神社や仏閣にもともと興味がありました。大学の授業でも古事記を読むことがあ…続きを読む

松本 彩実

株式会社ぶつだんのもり

ぶつだんのもり 応神店

地域の魅力を編集・発信。地方の会社だからこそできることがある!

昔から、古道を歩いたり、小さな集落に出かけて行ったりと、あまりメジャーではないところへ行くのが好きでした。その土地で何十年も受け継いで作って…続きを読む

丹所 綾(28歳)

株式会社自遊人

コンサルティング&プロデュース事業部アシスタントディレクター

宮大工への憧れ

学校の求人票をみて、自分で興味を惹かれ、応募。 建築系の中でも職人・ものつくりの方向に進みたかった。 宮大工にも憧れがあったので、アイチケンを…続きを読む

Y・S(18歳)

株式会社アイチケン

文化財社寺木工部

新しい挑戦に前向きだと感じたからです

前職までは料理のエンタテインメント的な側面に携わってきましたが、より消費者の生活に近いところに取り組みたいと考え転職活動をしていました。そん…続きを読む

匿名

ひかり味噌株式会社

マーケティング本部

日本の伝統食に関われる仕事だから

就職活動では幅広い分野で仕事を探していて、正直とても悩みました。決め手は、「日本食を扱えるということ」。また説明会を聞いていると、若いうちに…続きを読む

チャン ティ フォン

株式会社ちよだ鮨

『歴史好き』『旅行好き』を生かせる

大手から中小企業まで、業界は旅行会社と芸能事務所(マネジメント)に絞って活動していました。 そんな中で、『歴史好き』『旅行好き』を生かせるM…続きを読む

みやじま りょう

エムケイホールディングス

京都MK ハイヤー部 国道十条営業所

IT技術で日本の主要産業である製造業を支えることができる

当社は製造業向けのITソリューションを主に取り扱っている会社です。日本の主要産業である製造業をITという分野で支えることができるという点に魅力を…続きを読む

2023年度入社(24歳)

株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ

新事業企画室 企画部 企画課

日本の水産業を支える仕事だと肌で感じ入社を決めました

漁師さんと直接関われることで、自分も日本の水産業を支える一員となっていることを実感できる点が私がこの会社を選んだ理由です。一次産業の中で水産…続きを読む

K

森幸漁網株式会社

全 50 人/ 1-30人表示
前のページ12次のページ