先輩の仕事情報検索
現在の条件
[入社理由] 高齢化社会について考える仕事だったから
フリーワード
全 249 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ

介護の道を選んだ理由

大学時代に介護施設で夜警のアルバイトをしていた時、現場の職員から「介護職に向いている」とアドバイスをいただいたことがきっかけです。…続きを読む

H.S

社会福祉法人 恩徳福祉会

特養入所介護

いい意味で介護っぽくない明るい雰囲気!

就職活動を始めていく上で、在宅リハに携わりたいという思いが強くありました。その背景に、病院実習の際に入退院を繰り返している現状を見て、理学療…続きを読む

笹野 息吹

株式会社アール・ケア

通所介護事業部 デイサービスセンターアルフィックセカンド

自分が年を取ったときに安心して笑って暮らせる社会にしたい

学生時代から地域福祉に興味があり、大学は福祉系に進学しました。 高齢者も社会や地域の一員として暮らせる社会になってほしいと思っていたところ、…続きを読む

塙 尚美

株式会社長谷工シニアウェルデザイン

人事部人材開発課 係長

仕事における様々な選択肢を魅力に感じました

もともと大学では社会福祉士の資格を取得し、相談援助の業務への興味が強くありました。そのためには介護現場での経験を積む事も必要ではないか、大学…続きを読む

前川 裕太

社会福祉法人 聖隷福祉事業団

宝塚エデンの園 介護居室ケアサービス課

介護の道を選んだ理由

私が大学生で就職活動を始めた時に人と関わる仕事がしたいと考え、色々な業種の説明会に参加しました。始めは小売業を中心に見ており介護には興味があ…続きを読む

蘆田 浩靖

社会福祉法人 恩徳福祉会

老健入所介護 フロアリーダー

職場の人間関係がいい事と地元を離れず仕事ができる事

働く上で私が重要だと考えていた点は、職場の人間関係がいい事と地元を離れず仕事ができる事でした。そこで、『何をするかよりも誰と働くか』を大切に…続きを読む

U.M

エフィラグループ株式会社

いこい家

地元に貢献したい

福祉用具以外にも高齢者の支えとなるような様々なサービスを行なっており、高齢化の進む地元に多方面で貢献できると思ったことが、入社の決め手でした…続きを読む

E.S

日本基準寝具株式会社

福山営業所 カスタマー・サポート部

入社したきっかけ、理由

ご入居者様一人一人に寄り添ったケアがしたいと思っていたところ、この会社のミッションである「自分らしく活きる喜びをご提供します」というのも見て…続きを読む

A.T

あなぶきメディカルケア株式会社

アルファリビング博多南

★子育てと仕事の両立がしやすい環境です!

子育て中だったため、2年程介護の仕事から離れていました。 介護職に戻りたい気持ちはありましたが、子育てとの両立ができるのか不安でした。そんな…続きを読む

M・H

ALSOKらいふケア株式会社

ホームステーションらいふ幕張本郷

多くの事業所があり学べる職場

就職活動の面接の際に、多くの事業所があり自分自身を成長させてくれる職場だと感じ、それが決め手となりました。 また、施設の見学に行った際、ある…続きを読む

S.T

社会福祉法人欣彰会

敬寿園 施設サービス課

福祉用具の営業に興味があったから

就職活動アプリで検索をしているとヤマシタが出てきました。一体福祉用具の営業って何をするんだろうと興味から始まりました。(福祉用具といえば車い…続きを読む

野口 拓巳

株式会社ヤマシタ

HC江東営業所

在宅復帰を目標とした介護の実践ができること

学生時代から多くの介護実習を重ねて将来はご利用者様の在宅復帰に向けた介護の実践をしたいと考えていました。 就職活動中は、学校の先輩がこの施設…続きを読む

小笠原 美久(26歳)

一般社団法人上尾中央医科グループ協議会

介護看護部

将来性

今後の日本での、人口の推移を考えた時に、将来性のある企業に就職したいと考え、就職活動を行って降りました。その中で業務内容であったり、面接を受…続きを読む

R.O

日本基準寝具株式会社

カスタマー・サポート部 広島営業所

自分自身の強みと好きを仕事につなげ、やりがいへ変わる

入社の決め手は自分自身の強みと好きを仕事につなげることができ、それがやりがいにつながると感じたからです。私は年齢問わず人と話すことが好きで、…続きを読む

K.U

日本基準寝具株式会社

山口営業所 カスタマー・サポート部

法人理念に共感できた!

何かの形で人と関わる仕事をしたいと考えていました。その際に法人理念に魅力を感じて面接に行ったことがきっかけでした。…続きを読む

Y.S

社会福祉法人 若竹大寿会

ケアスタッフ

自分の意見が言える風通しの良い職場です!

社員同士の仲が良く働きやすい環境であることです。 ただ仲が良いだけではなく年齢、役職関係なく自分の意見が言える環境であり、風通しの良い職場だ…続きを読む

伊集院 瞭(24歳)

株式会社レコードブック

レコードブック事業部 レコードブック目黒

社会貢献ができる!

総合職としての働き方として、様々な経験を詰める事。その経験をもとに社会貢献が出来るという事がよくて選びました。幅広い活躍が出来るので、この会…続きを読む

K.H(東北)

アースサポート株式会社

利用者の方、働いている職員の方の生き生きとした様子を見て

学生の頃に、学校の先生より職場内の人間関係が良いと勧められ、当施設のボランティアに参加しました。そこでは、利用者の笑顔だけでなく、働いている…続きを読む

関和 大樹

社会福祉法人 埼玉県ブルーバードホーム

亡くなった祖母がここの園でお世話になっていたから恩返しをしようと思った

・亡くなった祖母がデイサービスをりようしていて、送迎の際の対応が良く、祖母も気に入っていたので、この会社に就いてみようかと思った。 ・甲寿園…続きを読む

匿名

社会福祉法人甲山福祉センター

運動を通して社会貢献が出来る会社だと思いました!

人生100年時代となり一生涯を通してみた時に多くの方から必要とされる仕事でありその中でも、運動を通して社会貢献ができる会社だと思い入社しました…続きを読む

杉浦 紀行(30歳)

株式会社レコードブック

レコードブック事業部

野田市グループに入社した決め手

野田市グループの歴史を見た時、140年以上の長い歴史の中でその時代に合うお客様ニーズに沿った事業展開を行い、時代に合わせて常に変化をし続ける事…続きを読む

吉田 裕喜 (2023年入社)

株式会社野田市電子

ITソリューション事業部

小田原市近辺で最も手広く事業をおこなっている

小田原福祉会は数多くの事業所があり、歴史ある法人のためノウハウが非常に豊富です。…続きを読む

丹羽 寛朗(24歳)

社会福祉法人小田原福祉会

幼少から身近な高齢者との関わり。今度は私が誰かの力になりたい

幼い頃から高齢者と関わる機会が多くありました。そのため、自分が支援することによって高齢者本人はもちろん、そのご家族等周りの方々の力にもなりた…続きを読む

O.M

社会福祉法人征峯会

特別養護老人ホームしらとり

仕事内容と社風に魅力を感じたため

就活序盤では、業界を絞り過ぎず、様々な企業の説明会に出向きました。 その中で、多くの企業が「少子高齢化」を社会問題としてキーワードに挙げてい…続きを読む

青木 奈央(28歳)

株式会社ワークステーション

メディカル事業部

社会貢献度の高い事業内容に惹かれました

人の役に立ちたい、社会の役に立ちたいという想いが、ここでなら叶うこと。働く目的として、もちろんお金も大切ですが、ではお金のためだけに働けるか…続きを読む

山南 祐太(30歳)

株式会社シンエンス

営業部

障がい者支援は未経験でしたが、不安はすぐに吹き飛びました!

大学の授業を通して知的障がい者について知り、興味を持つようになりました。施設実習で実際にご利用者さまと関わる中で「この職に就きたい」と思うよ…続きを読む

静野華奈(27歳)

社会福祉法人はるな郷

あすなろ荘 つつじ寮

自分がやっていきたいと思った介護の考え方があったから。

アースサポートの経営理念「すべての人々が住み慣れた街で自分らしく生きがいをもって暮らし続けることができる社会を創造します」が、私が目指してい…続きを読む

A.T(関東)

アースサポート株式会社

訪問介護指導リーダー

☆アットホームな環境☆

職員の方と入居者様が楽しく、コミュニケーションやレクリエーションを行っているのを見て、あたたかい環境だと感じた為。…続きを読む

s・y(25歳)

社会福祉法人 善常会

ケアサービス部

リーマンショックでまさかの内定切り・・・

入社のきっかけは当時リーマンショックで内定切りにあったのがきっかけです。 この仕事を選んだ理由は祖母の介護の付き添いを学生時代にしており、お…続きを読む

小島隆寛(37歳)

株式会社舞浜倶楽部

舞浜倶楽部新浦安フォーラム ケアサービス課

365日営業と充実した福利厚生

私は福祉用具の業界に絞って就職活動をしておりました。数ある福祉用具の会社の中でヤマシタを選んだ理由は”365日営業”と”充実した福利厚生”です…続きを読む

安武 寛司

株式会社ヤマシタ

HC港営業所

全 249 人/ 1-30人表示
前のページ12345次のページ