社会へ貢献できる働き方を行うことが実現できる最高の職場・道場であること
面接で、気さくに先輩と話ができたことが決め手でした。日頃から、企業インタビュー等を実施されている先輩コンサルタントの方は、本当によくお話を聞…続きを読む
F.T
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
コンサルティング本部社会政策コンサルティング部
大学ではPCを使ったデザイン制作を学んでいたため、デザインができる仕事を探していました。そんななかキャリアセンターで当社を勧められ、過去に入院…続きを読む
E.Nakahara
徳洲会インフォメーションシステム株式会社
開発部 Web事業課
お客様のために快適な住まいを設計し提案したいと思い、OBも多く活躍しているこの会社を選びました。…続きを読む
M・K(23歳)
大矢建設株式会社
建築事業部
私は機械工学科の出身である為、当初はボーリングマシンという特殊な機械の設計・製造に興味を持っていました。しかし、もともと人と話すことも好きだ…続きを読む
M.H(25歳)
鉱研工業株式会社
営業本部 東京支店
元々モノ作りが好きだったことや、大学での専攻が電気系の学科であったため、それを活かせるところで働きたいと思い就職活動を行っていました。最初は…続きを読む
Y.H(31歳)
日本電設工業株式会社
技術職 鉄道電気工事(信号)
私は沼田出身で、将来は地元に貢献できるような仕事をしたいと思っていました。池原工業は北毛地域の土木工事などを多く手掛けており、自分のやりたい…続きを読む
T・F
池原工業株式会社
土木部
大学で学んだ通信に関わる仕事で、生まれ育った地域に貢献できると思ったため。…続きを読む
M.H
株式会社CAC
事業企画部 ソリューション企画室 システムグループ
大学では理工学、とりわけ流体エネルギーの分野を専攻していました。この”流体”という分野の技術は世に幅広く使用されており、身近な生活の中に溢れ…続きを読む
平山 滉樹(27歳)
株式会社西日本流体技研
試験技術部
主にインフラ・ライフライン関係に携わる仕事ですので、 たくさんの人と関わり合いながら、 住みやすい地域作りに貢献できるところです。 自分の仕事…続きを読む
T.N.
北海道三菱電機販売株式会社
社会システム事業部 営業職
IT業界には様々な職種があり、 当時はこの職種の業務内容は何か、どのような職種に就きたいか決まっていませんでした。 そのため様々な業務に従事する…続きを読む
篠原 洸貴(2020年入社)(25歳)
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
広島支店
就職活動をしてした20年ほど前の話ですが、、、 『1990年代前後に、障害の子を持つ保護者さん方が力を合わせ立ち上げられた社会福祉法人です』…続きを読む
竹内 雅人(42歳)
社会福祉法人ならやま会
生活介護事業にじいろ
私は社会人として民間企業に11年勤務していました。以前の会社では主に現場監督として働いており、恥ずかしながら建築基準法令にふれる機会はあまり多…続きを読む
佐々木 大志(39歳)
一関市
建設部 都市整備課 建築指導係 技師
大学時代にスポーツ医学等を学んでいたこともあり、医療業界に興味がありました。また、「人のために」という思いのもと行動に移すというのが自分の軸…続きを読む
石黒社員
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
人事部 人材開発ユニット
私は東日本大震災や被災地での復興支援活動の経験を軸として就職活動をしていました。IT機器が普及することで私たちの生活は豊かになっており、スマホ…続きを読む
Y・S(25歳)
東京エレクトロン デバイス株式会社
就職活動では、商社や海運などのダイナミックなイメージのある企業に興味をもって活動していました。その中で、国際物流という言葉を知り、どんな仕事…続きを読む
五味 大士(26歳)
郵船ロジスティクス株式会社
日本橋輸出支店営業二課
自分の可能性と他では得られない経験を求めた結果、金融庁とのパイプ役に。
大学で「情報テクノロジー」を専攻していたので、自分でもコンピュータ関連の仕事に就くと思っていました。しかし、「他の可能性があるのではないか」…続きを読む
K.K
株式会社シー・アイ・シー
経営企画部
社会人になるタイミングで苦手意識のあるIT分野に進んでみようと考えたことが、 この業界に興味を持ったきっかけです。 その為、会社探しの際は研修制…続きを読む
S.A
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
私は、就職活動をするときに「成長」をキーワードに活動をしていました。 自分のスキルを向上させることは、自分の可能性を広げるだけではなく、会社…続きを読む
宮崎 航(38歳)
株式会社エーバイシー
設計部 土木担当
シミュレーションという専門性を高めつつ、様々な技術分野に触れることが出来ると思いました。シミュレーション自体はニッチな分野ではありますが、様…続きを読む
小幡
サイバネットシステム株式会社
デジタルエンジニアリング事業本部 エンジニアリング事業部 技術支援部 技術第3課
自分は、大学で教員養成課程の保健体育専攻だったので、この業界のことについての知識は何もありませんでしたが、仕事の成果が”もの”として認識でき…続きを読む
K・K
日本設備工業株式会社
九州支店 技術部
大学時代は化学を専攻しており、研究室では触媒の作製と分析を行っていました。私は環境分野に興味があり、ごみ処理関係の企業や水質調査の会社等、「…続きを読む
A.S
株式会社ベスト測器
設計課
滋賀県の森林は、琵琶湖の水を育む水源林であり、そこで育まれた水が滋賀県はもちろん、他府県の人々の暮らしも支えています。 そんな重要な役割を持…続きを読む
【林業】M.U.
滋賀県
甲賀森林整備事務所
大学で下水道工学を学んでいたこともあり、この知識を仕事に活かしたいと考えて就活していました。 そんななかでも下水道施設の維持管理だけでなく、…続きを読む
M.O(23歳)
株式会社エステム
設楽事務所
私は元々、公務員志望ではなく、建築の設計会社志望でした。実際に市役所に入る前は東京の設計会社に就職していましたが、公務員でも自分のスキルを生…続きを読む
高橋 廉弥
男鹿市
産業建設部建設課
業界内の第一人者とのコミュニケーションと幅広い業務による自己成長
市場調査ということで俯瞰的な視点や要点をまとめる力が鍛えられるほか、調査を通して業界内の第一人者と早くからお会いできることはフィールドリサー…続きを読む
K・Tさん
富士経済グループ
株式会社富士経済 東京オフィス
就職活動の際何か環境に関わる仕事したいと思い、 また、三重県内での就職を希望していました。 その時、丸亀産業の経営理念を見つけ、その経営理念…続きを読む
奥田 貴登(25歳)
丸亀産業株式会社
土木事業部
北川鉄工所は金属素形材、工作機器、産業機械といった、複数の事業を展開しており、そこに興味を抱きました。これだけたくさんの事をしている会社なら…続きを読む
I.N
株式会社北川鉄工所
工作機器事業 製造部 生産技術課
「鉄鋼=大きい」という第一印象でスケールの大きい仕事ができると感じた
就職活動を行っている際に、スケールの大きな仕事をしたいという気持ちがありました。その中で会社説明会に参加し、国内のみならず世界を視野に鉄を中…続きを読む
F(31歳)
株式会社アムロン
鉄鋼本部