株式会社フジダン
フジダン

プレエントリーや説明会・面接予約を行った場合、応募の内容とあなたの登録情報は3月1日に企業へ送信されます。

株式会社フジダン

【フジダングループ】エコパッケージメーカー
  • 正社員
業種
紙・パルプ
その他製造/印刷関連/その他商社/陸運(貨物)
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

フジダンは段ボールのシート・ケースなど、環境に優しい梱包資材の製造と販売を行なう「パッケージのプロ集団」です。創業以来、70年間培ってきた実績とノウハウで、低コスト・高品質・短納期を徹底追及し、“最適なパッケージ”のあり方を総合的にご提案しております。また、環境保護プロジェクトecodan(エコダン)を通し、植林を中心とした環境活動へ貢献し、環境や社会の様々な課題の解決に向けた取り組みもすすめています。

当社の魅力はここ!!

社風・風土

優しさと「まごごろ」を込めて最適なパッケージングをご提案

製造から営業までフジダンの全社員が、物流の要でありSDGsの時代にあった段ボールという商品を真心と誇りを持って扱っており、段ボールの中に入る商品や使って頂くお客様のことを真剣に考えて仕事に取り組んでいます。お客様の商品を「いかに包むか」は、技術力も重要ですが、商品を大切に思う心、真心が何よりも重要と考えております。長年培った専門性を基に、低コスト、高品質、短納期を追求し、お客様の商品を守り、包み、お届けする”最適なパッケージの在り方”を提案すると共に、今後もお客様の潜在ニーズにも応える製品の開発に取り組んでまいります。

事業優位性

収納資材の枠を越えた自由かつ柔軟な発想で、新たなビジネスを

商品の特性はもちろん、梱包作業の作業性、物流の効率や使用後の処分のことまでを考慮した設計をしている当社。お客様からのヒアリング後、営業・設計・製造が打合せを重ねて最善の商品を企画します。また、包装資材という用途以外にも、遊具やディスプレイなど自由かつ柔軟な発想で未知の領域にも注力。一点ものから日々新たなビジネスモデルを模索しております。段ボール=収納箱という概念を取り払い、自由かつ柔軟な発想が、お客様の新商品やビジネスチャンスを生み出し続け、着実な成長を遂げています。

戦略・ビジョン

好奇心あふれる社員と挑戦し続け、競争力のある会社を目指す

段ボールのスペシャリストとして、お客さまにより良い商品提供ができる競争力のある会社を目指しています。最新の工場・設備を有している私たちですが、最新の設備・工場を持つことイコール強い会社にはなりません。その設備を動かしメンテナンスする"人"次第で稼働率や品質は大きく変わってきます。お客さまの求めるものに対して、最適な提案で商品を追求する営業職、そしてそれを最高の商品というカタチで実現する製造職。どちらも挑戦なくして、現状維持や成長はありません。今後も「元気・やる気・本気」のある人材の育成に力を注ぎ、フレッシュな心構えで、さらなる事業展開を図っていきたいと考えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆営業職
首都圏を中心としたケースメーカーへ梱包資材の提案、販売などをおこなうルート営業をお任せします。
◆製造職
段ボールシートへ印刷・抜き加工(装置へ型の取付、調整)、段ボール箱の結束、段ボール紙の仕分け、段ボール紙製造機械のオペレーター、段ボール紙の移動、運搬などの梱包資材の製造業務全般をお任せします。

会社データ

事業内容 ◆段ボールシートの製造・販売
◆段ボールケース及びそれに付帯する一切の製造・販売
設立 1953年5月
資本金 9,995万円
従業員数 180人
売上高 132億円(2024年4月期)
代表者 代表取締役社長 坂本 兼司郎
事業所 ◆東京本社
東京都中央区日本橋大伝馬町1-8 日本橋大伝馬町プラザビル9階
TEL:03-6661-6813
◆岩槻工場
埼玉県さいたま市岩槻区大戸234
◆本庄工場
埼玉県本庄市東五十子710
◆小田原工場
神奈川県小田原市小船123
関連会社 【(株)プロパックホールディングス:持ち株会社

富士運送(株):一般貨物運送事業。車両24台

富士運輸(株):一般貨物運送事業。車両29台

近東紙業(株):紙卸及び段ボール加工業

(株)フジマテリアル:包装資材の販売

(株)アールパッケージ:段ボールケース製造・販売

Fujidan VietNam Co., Ltd.:包装資材の製造・販売

三浦紙器工業(株):段ボールケース・紙器の製造・販売

幸伸(株):段ボールケース・紙器の製造・販売

(株)カノー紙器:段ボールケースの製造・販売

平林パッケージ(株):段ボールケースの販売

(株)高崎紙工:段ボールケースの製造・販売

(株)ユナイトパッケージ:段ボール・紙器、包装資材の製造

(株)TCK:段ボールケースの販売

(株)サンコー:段ボールケースの製造

富士協同組合:外国人技能実習制度監理団体
沿革 昭和28年5月 東京都墨田区小梅町に於て段ボールシートの製造販売会社を創業者「坂本近三郎」が資本金100万円をもって設立
昭和29年4月 墨田区寺島町に移転拡張し、蒸気使用の国産第一号コルゲートマシンを稼働
昭和34年7月 足立区中央区本町に東京工場を完成しD3型コルゲートマシンを稼働
昭和35年2月 足立区中央本町に本社並びに工場を移転拡張し、本社東京工場と改称
昭和37年1月 本庄市に段ボールシートからケースまでの一貫生産モデル工場を完成
昭和38年7月 資本金500万円
昭和41年11月 小田原市にD3型コルゲートマシンを有する小田原工場を完成
昭和45年4月 岩槻市に三菱重工業(株)製米国ラングストンR型コルゲートマシンを有する岩槻工場完成
昭和48年10月 本庄工場に一棟を増築し、三菱重工業(株)製米国ラングストンR型コルゲートマシンを導入
昭和49年6月 資本金6,000万円となる
昭和56年2月 東京工場に三菱重工業(株)製米国ラングストンR型コルゲートマシンを導入
昭和61年5月 小田原工場に(株)ISOWA製CWLL型コルゲートマシンを導入
平成元年3月 足立区中央本町に鉄筋3階建(650m2)の本社ビル完成
平成7年9月 本庄工場に一棟を増築し、三菱重工業(株)製u-250型コルゲートマシン及び、(株)ISOWA製コスモス3色フレキソダイカッターを導入
平成10年2月 岩槻工場に三菱重工業(株)製ドライエンド(57Hスリッタスコアラ、58Gカットオフ他一式)を導入
平成12年8月 岩槻工場敷地内に本社並びに工場を移転拡張し、本社・岩槻工場と改称。(株)ISOWA製CWDX型コルゲートマシンを導入
平成13年8月 岩槻工場敷地内に城北紙業(株)を移転拡張し、(株)石川製作所製ACSYS FG-300-2、旭マシナリー(株)製カートンマスター AP-1600-M3を導入
平成16年6月 本庄工場に(株)タナベ製OCG・EF/1900-MASワンタッチグルアを導入
平成17年11月 本庄工場に(株)ホニック製FFG総合検査装置、三菱重工業(株)製CE-7カウンタエゼクタ、山田機械工業(株)製YTC145-D自動結束機、川崎重工業(株)製DANBOT-300Kを導入
平成18年1月 本庄工場に(株)ISOWA製HSS4スリッタースコアラー、三菱重工業(株)製U69Jスタッカ、(株)神戸製作所製シート搬送装置を導入
平成18年3月 本庄工場に(株)梅谷製作所製PlumμSUPER F 3色フレキソダイカッター、(株)神戸製作所製無人搬送システムを導入
平成23年6月 (株)日弘の資材事業を継承し、子会社(株)フジマテリアルとして発足
平成23年10月 岩槻工場敷地内、城北紙業(株)に(株)梅谷製作所製 EQOS UPS-0.9×2.1 3色フレキソフォルダグルアを導入
平成24年10月 代表取締役社長交代、新社長に前専務取締役 坂本兼司郎就任、前社長坂本睦子は会長に就任 東京都中央区日本橋に本社を移転
平成24年11月 (株)アールパッケージの株式を取得し子会社化
平成25年10月 富士段ボール株式会社より株式会社フジダンに社名変更
平成26年3月 本庄工場に三菱重工印刷紙工機械(株)製 EVOL-100 フレキソフォルダグルアを導入
平成27年4月 ベトナムのダナンに海外現地法人であるFujidan VietNam Co., Ltd.を開設
平成27年5月 本庄工場に三菱重工印刷紙工機械(株)製
60Hシングルフェーサを導入
平成27年8月 小田原工場を全面リニューアルし、(株)ISOWA製CWDX型コルゲートマシンを導入
平成28年12月 三浦紙器工業(株)の株式を取得し子会社化
平成29年7月 幸伸(株)の株式を取得し子会社化
令和3年2月 (有)カノー紙器の事業を吸収し、(株)カノー紙器として子会社化
平林パッケージ(株)の株式を取得し子会社化
令和3年9月 (株)高崎紙工の株式を取得し子会社化
令和4年4月 共同出資により(株)ユナイトパッケージ設立
令和6年9月 子会社 城北紙業(株)を吸収合併
令和6年10月 (株)サンコーがグループ化
(株)TCKがグループ化
令和6年12月 組織編成により「株式会社プロバックホールディングス」を持株会社とした
PROPACKグループの一員となる
ホームページ https://www.fujidan.com/

連絡先

〒103-0011
東京都中央区日本橋大伝馬町1-8
ACN日本橋大伝馬町ビル9階
採用担当
TEL:03-6661-6813
Email:recruit@fuji-coop.com
※お問い合わせはemailでお願いします
掲載開始:2025/01/27

株式会社フジダンに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社フジダンに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)