ロッキー産業株式会社
ロッキーサンギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ロッキー産業株式会社

ビッグロッキー/ロッキー/スロットロッキー/ひうちの湯
  • OpenES
  • 正社員
業種
レジャー・アミューズメント・パチンコ
本社
愛媛
残り採用予定数
2名(更新日:2025/07/17)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

第一志望に落ちた時の気持ちの切り替え方


就職活動をしていると、多くの学生が一度は「第一志望の企業に落ちる」という経験をします。長い時間をかけて準備し、面接に挑み、やっとの思いで挑戦したのに結果が「不採用」だと、本当に落ち込んでしまいますよね。

でも、ここで立ち止まってしまうのはもったいないこと。気持ちを切り替えて次につなげることが、就活成功のカギになります。今回は、第一志望に落ちた時の心の整理方法と前向きになるコツをお伝えします。



1. 落ち込む時間を“あえて”作る

ショックを受けた時に「落ち込んじゃいけない!」と無理に元気を出そうとすると、逆に心が疲れてしまいます。
「今日は一日だけ思い切り落ち込む」と決めてしまうのがおすすめ。音楽を聴いたり、友達に話を聞いてもらったり、自分の気持ちを整理する時間を作りましょう。



2. 「自分がダメ」ではなく「相性が合わなかった」と考える

就活の選考は“試験”ではなく“相性確認”。不採用=あなたの能力が低いわけではなく、その企業が求める人材像と合わなかっただけのこと。
別の企業では、あなたの強みが必要とされている可能性は十分にあります。



3. 選考を“振り返りノート”にまとめる

悔しい気持ちを前向きに変えるためには、振り返りが効果的です。

* 質問に答えにくかった場面はどこか
* 自己PRが伝わりにくかった点はないか
* 面接官の反応で印象に残ったことは何か

こうした振り返りをノートにまとめると、次の面接で改善点が見えてきます。



4. 視野を広げるチャンスと捉える

第一志望に落ちたことで「本当に自分がやりたいことは何か」を考え直すきっかけになる人も多いです。実際に働く会社は一社だけ。就活はゴールではなく、キャリアのスタート地点です。



5. 前を向くための小さな行動をする

気持ちを切り替える一番の方法は「次の一歩を踏み出すこと」。

* 別の企業説明会に申し込む
* エントリーシートを書き始める
* OB・OG訪問を入れてみる

行動すると「次に進んでいる」という実感が湧き、気持ちが軽くなります。



まとめ

第一志望に落ちるのは誰にでもあること。でも、その経験をどう受け止め、どう活かすかが就活の分かれ道です。大切なのは「自分にはまだチャンスがある」と信じて、次へと動き出すこと。

第一志望じゃなくても「ここで働けて良かった!」と思える会社に出会える学生はたくさんいます。就職活動はマラソンのようなもの。焦らず、一歩ずつ進んでいきましょう。



25/09/13 15:18

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

大学生のうちに挑戦しておきたいこと ― 就活に活きる経験とは?

企業研究が浅いと面接はこうなる!

面接で“無難な答え”は逆効果?

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(2)

仕事内容(3)

社風・職場環境(2)

会社説明会(6)

面接・選考(3)

ぶっちゃけ情報(2)

就活アドバイス(16) New

その他全般(3)

最新の記事

25/09/18 11:00
大学生のうちに挑戦しておきたいこと ― 就活に活きる経験とは?

25/09/13 16:42
会社説明会のご案内 ≪9月≫

25/09/13 15:18
第一志望に落ちた時の気持ちの切り替え方

25/09/04 11:00
企業研究が浅いと面接はこうなる!

25/08/28 11:00
面接で“無難な答え”は逆効果?

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

ロッキー産業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ロッキー産業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)