株式会社サーバントップサーバントップ
業種 商社(総合)
商社(電機・電子・半導体)/商社(建材・エクステリア)/商社(インテリア)
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

環境事業部 関東営業1課
Y.N(23歳)
【出身】神戸学院大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 メリハリをつけて仕事をする
入社2年目で関東のエリアで環境にまつわる住宅設備の営業をしています。
主にエコキュート、IHクッキングヒーターの販売をしており設備をつける前のお客様の楽しみな声やつけた後の喜ばれる姿を見ることが魅力です。
仕事とプライベートにメリハリがあるので仕事に関しては先輩や上司の方からアドバイス、プライベートでも交流が多くあるので自分自身も日々成長、充実感を実感し働くことができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
常にお客様に対して真摯に向き合う
住宅設備を新しく取り入れる中で心配や不安は必ずありますがそこに対して真摯に向き合い問題解決をしていき自分に任せると言って頂けることが仕事をやっていて嬉しいですし次も頑張ろうというやりがいに繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き どういう人と働きたいか
入社を決めた理由は人間関係です。
スキルや知識は入社をしてから勉強していけばいいと思いますが営業職といってもやはり個人だけでは成り立たないものだと思っておりどういう人が働いているかを1番に考えて様々な企業を見て就職活動を行っていました。
面接や説明会でも人間関係のところについてよく質問もしてどんな人がいるのかなどよく調べていました。
実際に入社をして、理解できるまで丁寧に教えて下さる上司や、親しみやすい先輩も多く移動中の車でよく先輩と話をしたり、気軽に相談できています。
 
これまでのキャリア 【2022年4月】入社→【4月~5月】新卒研修→【6月~現在】関東営業1課

この仕事のポイント

仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分自身何か特化しているものがあるわけではないですが特技やしたいことがないと言う方も、沢山人と話すことや就職活動を進めつつ様々なことに挑戦することで自分だけの答えは見えてくるのでまずは自分自身がどういう人間なのかを知り気負いをせず挑戦し続けてください。

株式会社サーバントップの先輩社員

お客様と会社と繋ぐ顔

環境事業部 関西CTI課
H.N
追手門学院大学 心理学部 心理学科

よりスムーズに!

環境事業部 工務部
T.M
大阪工業大学 工学部 応用化学科

広い視野で

環境事業部 営業3課
T.M
京都産業大学 法学部 法律学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる