日本軽金属株式会社ニッポンケイキンゾク

日本軽金属株式会社

東証プライム上場グループ/メーカー/アルミ/素材/加工品
  • 株式公開
業種 非鉄金属
機械/化学/半導体・電子部品・その他/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.55 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.72

先輩社員にインタビュー

【日本軽金属株式会社】メタル・素形材事業部 素形材営業部
A.M.(29歳)
【出身】立命館大学  経営学部・経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 事業領域の広さを活かした開発営業が強み!
自動車やバイクにはたくさんのアルミ鋳物、鍛造製品が使われています。わたしはその開発営業に携わっています。

自分がかかわった部品の搭載された自動車が街を走るのを見かけるたびに、開発当時のたいへんな苦労とともに、達成感を噛みしめる、やりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
生販一体でお客様の困りごとを解決!
営業マンとして駆け出しのころ、展示会にて、これまで取引のなかったカーメーカーが出店しているのを目にしました。そこで私は、まだ営業として一人前とは言いがたいひよっ子でしたが、勇気を出して話しかけると、「日軽金さんですね」とフランクに対応してくださり、お困りごとを打ち明けていただきました。
そのお客様は商品の今後の拡大に向けてのコストダウンと供給能力不足でお困りでした。

そこで頼りがいのある工場(製造・設計)の社員と一緒にお客様へ日軽金の強みをアピールし、競争に勝ち抜いて新規アイテムの受注ができ、お客様から「日軽金にお願いしてよかった」とお言葉を頂き、何よりも嬉しく思いました。

エンジニアや現場の職人たちも含め、チームで協力しあえる絆こそ、私たちの強みであり、この会社で働くことの面白さです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「ものづくり」に憧れて
大学時代のゼミでは自動車関連を取り扱っていたので、ものづくりに携われるメーカーを中心に就職活動を行っていました。
学生時代はアルミニウムとは無縁の生活を送っていましたが、アルミニウムの将来性と先輩社員の雰囲気に魅力を感じ、福利厚生等も充実していたので、入社を決意しました。

関西の企業を中心に就職活動をしていましたが中々上手く行かず、関東まで幅を広げて最初に出会った会社が日本軽金属なので、「縁」を感じたという点も入社を決めた理由の一つです。
 
これまでのキャリア 営業(現職・今年で7年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な業種の企業に出会える機会は、この就職活動を逃しては中々ないことです。
ある程度の軸を持ったうえで、興味のある会社には積極的に足を運んで頂きたいと思います。
また、自分はどういう人間なのか、を考えることも大事ですが、自分は他人からどう思われている人間なのか、を考えることも重要です。
ご自身の周りの関係者にも協力を得ながら、改めて自分のことを知ることは今後の社会人生に大いに役立つはずです。
(適度なリフレッシュは抜かりなく!)

日本軽金属株式会社の先輩社員

数字を処理するのがゴールではなく、始まりです!

【日本軽金属株式会社】本店 経理部
P.V.
長崎大学 経済学部 経済政策コース

効率のよい生産方法とより良い製品づくりをとことん追求する!

【日本軽金属株式会社】清水工場 生産部
T.M.
東京工業大学大学院 理工学研究科物質科学専攻

アルミニウムに付加価値を与える仕事

【日本軽金属株式会社】グループ技術センター 表面創製グループ
S.S.
熊本大学 工学部 マテリアル工学科

出荷検査の試験結果信頼性向上のために

【日本軽金属株式会社】名古屋工場 品質保証課
N.T.
大阪大学大学院 理学研究科 宇宙地球科学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる