ホクレン農業協同組合連合会ホクレンノウギョウキョウドウクミアイレンゴウカイ
業種 食品
農林/商社(食料品)/団体・連合会/その他商社
本社 北海道

先輩社員にインタビュー

農業総合研究所 食品検査分析センター食品流通研究課
飯野 遥香
【出身】農学院 共生基盤学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 おいしさを客観的に評価
主に収穫後の北海道米(うるち、もち)を対象に、品質評価を行っています。具体的には、「ゆめぴりか」、「ななつぼし」、「ふっくりんこ」を始め、北海道米の様々な品種における『おいしさ』の違いを、官能評価法(実際にヒトが食べて特性を評価する方法)と理化学測定法(機器を用いて特性を評価する方法)の2つの方法により評価しています。
試験を行う際には、常に客観的な評価が出来るように気を付けています。特に官能評価では、評価する人の先入観が結果に影響しないように、かつ、再現性の高い試験となるように設計しなければなりません。また、限られた時間の中で、確実に結果が得られるように試験を行うことも難しい点です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
責任重大だからこそ、やりがいも大きい
評価結果は、北海道米の販促資料として使用されたり、有望系統(将来的に品種となる可能性のあるもの)の選抜時に活用されたりします。結果次第で北海道米の売り上げが大きく変わる可能性があるので、責任は重大ですが、だからこそ、大変やりがいのある業務だと感じています。
今年度からは、外部の研究機関と共同で『多収品種の開発』にも取り組んでいます。今後も幅広いニーズに対し、確実に応えていけるよう、関係機関と協力しながらの「一歩先いく米作り」をサポートしていきたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 農畜産物の生産から販売に至るまで、幅広くサポート
小さい頃から農業には関心を持っていました。高校生になり、進路を具体的に考えていく中で、生まれ育った北海道の基幹産業である農業に携わる仕事がしたい、生産者のためになる仕事がしたい、という思いが強くなり、まずは農学を専攻出来る大学への進学を決めました。
そして就活時期を迎え、これまでの農業への思いや、大学で専攻した自分の研究内容を生かせるところ、また、北海道において、農畜産物の生産から販売に至るまで幅広くサポート出来るところはホクレン以外にはないとの結論から、ホクレンを第一志望に取り組みました。
 
これまでのキャリア 2014年 食品検査分析センター食品流通研究課

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

広い視野を持って、世の中で起きていることに常に関心を持ち、思いを巡らせていると、自分の本当にやりたいこと、興味のあることが見えてくるように思います。
自分の就活時を振り返ってみると、第一志望はホクレンと決めていたものの、周りのアドバイスやハウツー本などによって迷いが生じる時も実際ありました。しかし、何があっても自分の信念だけはぶれないように意識して就活に取り組んでください。熱い気持ちは必ず伝わると思います。

ホクレン農業協同組合連合会の先輩社員

取り扱うのは、すべての作物。

旭川支所 生産資材課
大森 徹
環境科学院 環境物質科学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる