株式会社フセラシフセラシ

株式会社フセラシ

グローバル自動車部品メーカー、建築橋梁部品、電子機器部品
業種 自動車
金属製品/精密機器
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

Sales and Marketing Department(Fuserashi Thailand)
中山航
【出身】同志社大学  グローバル地域文化学部・グローバル地域文化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 情報収集を行い、グローバルに発信する
現在、私は海外拠点の一つであるタイで、現地の方々と一緒に仕事をしております。所属はSales and Marketingですので、お客様の元へ足を運び、情報収集を行います。お客様より得た生の情報をタイだけに留めておくのではなく、日本・アメリカ・中国と、各拠点に発信します。また、新規部品を受注することも重要な仕事です。タイには工場があり、現地でも生産しておりますが、設備上、日本でしか生産できない製品もあります。その場合は、製品の概要・用途をしっかりと把握したうえで、日本へ生産の依頼をします。当社の製品は自動車部品に使用されますので、自動車の仕組みや構造を理解することが重要です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
海外の人と一緒に働く事ができる
当社のタイ拠点は、現地スタッフ81名に対し、日本人スタッフは私を含め2名しかおりません。日本語が話せる現地スタッフは数名いますが、大多数の方々とは英語orカタコトのタイ語でコミュニケーションを図っています。今まで海外の方々と働いたことはなく、新鮮な日々を実感しています。
タイの人たちは、家族のように接してくれます。丁寧に仕事を教えてくれるので、円滑に業務を進めることができます。恵まれた環境の中、現地スタッフの方たちと一緒に仕事ができることが楽しく、やりがいを感じています。
タイだけでなく、中国、アメリカと活躍の場を広げられるよう、日々精進しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若手社員にチャンスを与えてくれる
就職活動時、私は海外勤務ができる企業を探していました。グローバル化のこの時代に、海外勤務ができる企業は沢山ありますが、面接時に人事担当役員の方に「若手社員にも海外勤務のチャンスがあります」と言われました。現に私自身、入社2年目ですが、希望をしていた海外赴任をすることが出来ました。当社の海外赴任者は少人数ですが、そのうちの一人に選ばれました。社内にアピールしていれば、若手社員にも貴重なチャンスが与えられ、恵まれた環境で働く事ができる会社だと思います。
 
これまでのキャリア 三重工場研修(3か月)→富士営業所(1年4か月)→Fuserashi Thailand(現在)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル ニッポンを飛び出して、海外の人と働く仕事
仕事でかかわる人 海外の人と接することが多い仕事
仕事で身につくもの ビジネスで通じる語学力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

初めて経験することなので、戸惑う場面に多々遭遇すると思います。そんな時は、周りの人に相談をするなど、とにかく行動をすることが重要です。
就職活動を終えることがゴールではありません。焦りが生じるかもしれませんが、落ち着いて周りを見渡せば別の景色が見えてくるので、最後まで諦めずにに臨んで頂きたいです。皆さんが望んだ企業に入社できることを願っています。

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる