こんにちは!株式会社フセラシ 採用担当です。
今回は、期待と不安が入り混じる新入社員研修の様子をご紹介したいと思います(^^)/
2025年4月2日、入社式が行われ、新たにフセラシにフレッシュな仲間たちが加わりました。
大卒の新入社員は、入社後約1週間にわたり、本社にて座学研修を受け、「社会人としての心構え」や「会社の方針・理念」、「就業規則」、「職場の安全衛生」、「図面の読み方・描き方」など、業務に必要な基礎知識をしっかりと学んでいただきました。
また、「ビジネスマナー」については外部講師をお招きし、社会人としての基本をしっかりと習得してもらいました。
その中でも印象的だったのが、キットカーの製作に新入社員のみで取り組む“ものづくり体験”プログラムで、計画・設計・製作・最終報告までの全工程を自分たちで完結するという内容です。
この体験を通じて「PDCAを実行する力」や報告・連絡・相談の方法、社会人としての基本的な行動や手続きを実践的に身につけていただきました。
制作は思うように進まないことも多く、試行錯誤の連続でしたが、それでも真剣に取り組んでくれました。一つの仕事をやり遂げる難しさとその喜びをしっかりと実感してくれたように思います。
私自身も今回の研修に関わらせていただき、新入社員のフレッシュなエネルギーにたくさん刺激をもらいました!