皆さんこんにちは!
東海レジャー採用担当です。
本日は、当社の取り組みの一つである健康経営について
書かせて頂きたいと思います。
健康経営とは、従業員の健康管理を経営課題と捉え、従業員の健康を保持・増進に向けた取り組みを戦略的に実践することです。
健康経営は、従業員の健康管理が従業員のモチベーションや組織の生産性向上につながり、それが将来的に企業に新たな価値をもたらすという考えを前提としています。
たとえば、独自の有給休暇奨励制度を設けて有給取得率向上を目指すことや、休憩用スペースの拡充、残業の削減などが、健康経営の取り組みです。
当社はその取り組みの中で、経済産業省と日本健康会議が顕彰する「健康経営優良法人認定制度」において、社員の健康管理を経営視点から戦略的に実践する「健康経営」の取り組みが評価され、「健康経営優良法人2025(中小企業法人部門)」に認定されております☆
働き方改革推進と合わせた健康維持・増進活動に取り組んでいます。
その中でも、残業時間削減に向けて、残業申請制度を取り入れています。
残業申請をしていただいた上で上司が確認し、許可を得た場合のみ残業を行う、というものです。
当社のマテリアリティ(企業理念)である
ALL FOR「ハピネス」~ 関わる全ての人が 幸せに ~
があるように、これからも当社にとって最大の財産である社員の健康維持・増進に取り組み、
より働きやすい環境づくりを進めてまいります!!