株式会社関西シビルコンサルタント
カンサイシビルコンサルタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社関西シビルコンサルタント

JR西日本グループ/建設コンサルタント/鉄道/インフラ設計
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
鉄道/建設
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2025/09/22)

先輩社員にインタビュー

技術部 構造設計1グループ
K. N(23歳)
【出身】神戸市立工業高等専門学校  都市工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 鉄道にかかわる、あらゆる場所の設計をおこなっています!
構造物の設計をしています。
構造物とは、ボックスカルバートだったり駅のホーム、橋梁など様々な設計に幅広く携わっています。
もう2年目なので、設計自体は慣れてきましたね。
技術力が身につく仕事なので、スキルが身に付きますし、入社して何年たっても常に学ぶことができる仕事だと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
転職してきたからわかる、関西シビルコンサルタントの人の良さ
前職は関西シビルコンサルタントに比べて規模の大きい会社だったのですが、
当社に入社して、とても人とのかかわりあいが多いなあと感じます。
土木の設計は初めてだったのですが、分からないことがあっても、
すぐに聞きやすい先輩方がいるところとすぐに教えてくれるところが良いなあと感じますね!
特に同じチーム内では、「設計書の中に(基準書)どこに根拠が書いてあるんですか?」
などと常に相談させていただきながら、一つ一つ知識を身に付けています。
また、単純ですが分からないことがわかるようになった瞬間は私自身嬉しい瞬間ですね♪
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ここでならちゃんと技術を学び、成長できると思った。
そもそものきっかけは学生時代の友人が働いていたということでした。
ちょうど前職からの転職を考えていた最中。
せっかく次に行くなら、技術的に学べて成長できるところで働きたいと思い入社をしました。
また、前の会社では設計をする側ではなくて発注業務や積算業務などの入札する側だったので、
新しいスキルが身につきそうだし、友人の話を聞いて人間関係の良い職場だという安心感もあったので入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社以来技術部に所属

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは自分がどうなりたいのかをイメージしてみるというのが良いと思います。
転勤がないとか、外に出るのが好きだとか、自分が生活する上で一番ストレスがないところを想像してみて、
それにあったところを選ぶのが良いと思います!

株式会社関西シビルコンサルタントの先輩社員

大きなプロジェクトを支える、要の仕事

技術部 構造設計2グループ
S,S

日常に溶け込む構造物の設計

技術部 構造設計1グループ
H.I

50年以上にわたり蓄積された実績が日々の業務を支えてくれます。

技術部 構造設計2グループ
S.Y

ジェイアール西日本グループの土木設計をおこなっています。

技術部 構造設計2グループ
K.K

掲載開始:2025/01/27

株式会社関西シビルコンサルタントに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社関西シビルコンサルタントに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)