株式会社関西シビルコンサルタント
カンサイシビルコンサルタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社関西シビルコンサルタント

JR西日本グループ/建設コンサルタント/鉄道/インフラ設計
  • 正社員
業種
建設
鉄道/建設コンサルタント
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

技術部 構造設計2グループ
K.K(32歳)
【出身】神戸市立工業高等専門学校  都市工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ジェイアール西日本グループの土木設計をおこなっています。
ジェイアール西日本グループの土木構造物の設計をしています。
最近は、普及が進んでいるホーム柵関係の設計が多くなっています。
新しい駅にというより、既存の駅につけることが多く、設計上このまま柵をつけて大丈夫かの確認をおこない、 
つぶれてしまう可能性があるところに関しては、緻密に設計をおこないながら、正しく納品ができるように動いています。
うちの仕事はチーム制で案件によってチームの人数も変わっていきます。新しい駅をつくるという大きなプロジェクトになるとチームメンバー全員の8名で関わってやっていく場合もありますね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分のペースで落ち着いて設計ができるところが良い!
工期に追われ忙しいタイミングはあるが、自分のペースで仕事ができるのでそこが良いところですね!
以前アルバイトでとあるチェーン店で接客業をしていた時は、注文がひっきりなしに来たり厨房があわただしくなったりでてんやわんやでしたが、
この仕事は結構落ち着いてできる仕事です。
工期は、短いもので1ヶ月、長いものだと1~2年かかったりもします。
最近やっているホーム柵の仕事は自分自身が使う駅で目にしたりもするので、
その辺は「自分の仕事ってこういう風に携われているんだな」とやりがいを感じますね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 土木系の学科出身でそのスキルを活かせる会社
もともと土木系の学科出身でそのスキルを活かせる会社を探していました。
あんまり現場に出る仕事ではなく、実際手を動かして設計計算や図面を書く仕事はないかな~と思った時に
見つけたのが関西シビルコンサルタントでした。
正直、当社しか受けていないのですがありがたいことに内定をいただいたので、そのまま入社を決意。
気づくともう12年が経ちました。あっという間でしたね。
 
これまでのキャリア 入社以来、技術部 実際やる仕事や種類は変わっていますが、ずっと技術部です。

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

給料とか仕事内容とかは求人票に載っているのでわかりますが、
会社の雰囲気とかは見てみないと分からないので、インターンシップや会社見学には積極的に参加した方が良いかなと思います。
当社も「会社の雰囲気を見に行きたい!」と言ってもらえたらすぐに見学できますので、ぜひ!よろしくお願いします!

株式会社関西シビルコンサルタントの先輩社員

鉄道にかかわる、あらゆる場所の設計をおこなっています!

技術部 構造設計1グループ
K. N

大きなプロジェクトを支える、要の仕事

技術部 構造設計2グループ
S,S

日常に溶け込む構造物の設計

技術部 構造設計1グループ
H.I

50年以上にわたり蓄積された実績が日々の業務を支えてくれます。

技術部 構造設計2グループ
S.Y

掲載開始:2025/01/27

株式会社関西シビルコンサルタントに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社関西シビルコンサルタントに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)