学校法人松山大学マツヤマダイガク
業種 教育関連
本社 愛媛

先輩社員にインタビュー

総務部人事課
目見田 裕子
【出身】津田塾大学  学芸学部国際関係学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 松山大学で働く人の労務管理をしています
私の所属する人事課では、教職員の入職時・退職時の手続きや、毎月の給与計算、労働時間の把握(休暇が適切に取れているか、働きすぎていないか)、人材育成のための研修会の実施などを行っています。一言でいえば、全教職員の労働環境の整備ということになりますが、教育職員か事務職員かによっても働き方が異なりますし、雇用形態、役職によっても業務内容や手続き方法が異なるので、一律に管理することができないのが難しい点です。学内の規程や関係法令を正しく理解し、それらに基づいて適切な対応をしていくことが重要になります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
周りの職員と協力しながら業務を進め、無事に達成できると充実感を覚えます
大学職員の仕事は一人で完結できる業務はなく、自分が作業することで次の担当者が使える情報が整ったり、他部署での処理に移ったり、次から次へと連携されていきます。そのため、他の職員・部署の進捗状況を把握し、自身の業務も滞らせないようにすることがスムーズに一連の業務が進んでいく鍵になります。他の職員へ誤解なく業務が引き継がれ、スケジュール管理・配分が予定通り行われたときには安堵と達成感を得られます。期日が決まっている業務や、毎月・毎週のルーティンも多いですが、作業の正確性やスピード感を意識して業務にあたっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 知識・教養が深まるチャンスが多い職場です
部署ごとに業務内容が全く違う、ということも多くあるので、人事異動のたびに新しいことが学べ、色々知りたい欲張りな私には合っている業種だなと感じています。また、教員、学生、保護者、業者の方など、年齢、国籍、立場が異なる方々と関わる機会が多いのも、大学事務の面白さだと思っています。
自身の私生活のことにはなりますが、現在幼稚園児と小学生の子供を育てながら働いています。産休・育休・時短の制度はもちろん、半日休や2時間休という休暇の取り方もできるので、子供達の参観日や通院が必要な時に利用しています。また、大学近くに幼稚園があるため、通勤途中にあずけて出勤できますし、土日祝、夏休み、年末年始の休暇も充実しているので、子供との時間も大切にしながら働くことができています。
 
これまでのキャリア 新卒採用で入職後、入試部入試課、教務部教務課、入学広報部入学広報課、学生部学生支援室を経て現在総務部人事課で勤務しています。

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

これから1日の大半を過ごす場所、仲間を見つけるための就職活動です。苦しい時間もあるかもしれませんが、ご自身の価値観や考え方に合うところが見つかるよう、応援しています。
大学は大人になるための準備期間にいる大学生が過ごす場所です。学生対応する部署ばかりではないですが、その場所の提供運営に携わりたい方は、ぜひ一緒に働きましょう!

学校法人松山大学の先輩社員

学校法人全体を眺め、点と点を結び形にする仕事

企画部企画広報課
中村 詩乃
同志社大学 法学部政治学科

学生・教員・学部を笑顔で支えます!

教務部教務課(2023年9月時点)
羽藤 彩加
松山大学 経営学部経営学科

学生が安心して勉強・研究できる環境をITの側面から支えています

情報センター事務部情報センター課
松野 紘己
愛媛大学 工学部情報工学科

多方面から学生生活を支える仕事

学生部学生課
小泉 颯太
松山大学 経営学部経営学科

大学と地域とを繋ぎ、全力でサポートします

企画部社会連携課
平田 さくら
愛媛大学 法文学部人文社会学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる