NEC静岡ビジネス株式会社
エヌイーシーシズオカビジネス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

NEC静岡ビジネス株式会社

NECグループ/ICTサービス/ソリューション
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/商社(事務機器・OA関連)
本社
静岡

私たちはこんな事業をしています

最先端技術とあなたの自由な発想で新しいデジタル社会を一緒に作りませんか?
私たちはNECグループの企業としてICTシステムの企画・開発・導入・運用保守までのトータルサービスを静岡県内の官公庁、自治体、民間企業にむけ事業を展開。

◎全学部全学科歓迎! ICTスキルがなくても大丈夫!
◎NECグループの充実した研修制度! 資格取得もサポート!
◎年間休日126日 フレックス・テレワークでワークライフバランスに配慮

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

「人と、未来をICTでつなぐ」

NEC静岡ビジネスは「人と、未来をICTでつなぐ」を目指し、40年以上にわたり静岡の地で情報・通信の両分野で事業を展開し、変化する世の中にあって安定した経営ををつづけています。デジタル環境を取り巻く状況は、日々大きく変化しています。柔軟な発想で考え、挑戦できる人材が求められ、高度な技術や経験がなくとも、ICT分野への興味関心とチャレンジする気持ちがあれば、活躍できるフィールドは広がっています。

魅力的な人材

多様性が、強みになる。

最大の強みはITサービスの上流から下流まで社内完結できること。すなわち社内に各分野のプロフェッショナルがいることです。「信頼できる先輩、経験豊富なベテランがわかりやすく仕事を教えてくれる」こと、「NECグループの充実した教育体系」を使いスキルアップができます。また、テレワークやフレックスタイム制度、様々な休暇を整備しておりワークライフバランスを重視しています。

採用方針

皆さんのご応募をお待ちしております。

ITに興味がある方、最先端のICT技術を使って未来を作りたい方を積極的に募集中です!NEC静岡ビジネスについてもっと知りたいと思った方は是非エントリーください。会社説明会へもぜひご参加ください。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

システムエンジニア
クライアントからの要求を反映した仕様を決定し、設計までの情報システム開発における上流工程を担当。担当業務は「要求分析・要件定義」「基本設計」「テスト」などを行います。

営業
自治体、学校、福祉法人や民間企業など、既存顧客への定期訪問によってお客様の新たなニーズやお悩みをお聞きし、
情報・通信ソリューションで解決できる点をSEとともに提案・フォローをしていきます。

会社データ

【WEB説明会】 ・先輩インタビューを交えたWeb説明会(ライブ配信)を行っています。
 [3月] 4、19、[4月] 23、[5月] 13、22
・動画説明会を掲載しています。リクナビの「説明会・面接」タブ内で「動画説明会」アイコンがある説明会をご確認ください。
事業内容 DX推進に向けたソリューションやみなさんの身近で使われているシステムを創りだしています。

静岡県内を中心とした官公庁、自治体、製造・流通などの民間企業へ幅広く対応しています。
みなさんの身近で使われているシステムから消防や防災など社会を支えるソリューションまでお客様とともに社会価値の向上をめざしています。
設立 1981年7月17日
資本金 2,000万円
従業員数 148名(2023年10月現在)
売上高 34億円(昨年度実績)
代表者 代表取締役 本多 仁
事業所 本社:〒436-0028 静岡県掛川市亀の甲1丁目4-21
アウトソーシングセンター:〒436-0028 静岡県掛川市亀の甲1丁目4-21
浜松支店:〒430-7715 静岡県浜松市中区板屋町111-2(浜松アクトタワー)
静岡支店:〒420-0851 静岡市葵区黒金町3
沼津支店:〒410-0022 沼津市大岡1974-7
会社ホームページ NEC静岡ビジネスのホームページ
https://www.nec-sbusiness.co.jp/index.html

先輩社員のインタビュー掲載中!

連絡先

NEC静岡ビジネス株式会社
〒436-0028
静岡県掛川市亀の甲1丁目4番21号
事業推進部 採用担当
TEL:0537-24-8312
Email:saiyou@mlsig.jp.nec.com
掲載開始:2025/01/27

NEC静岡ビジネス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)