株式会社小川製作所オガワセイサクショ

株式会社小川製作所

金属板金加工、水処理プラント、競輪選手用脚力訓練装置
業種 金属製品
設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング
本社 徳島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

製造本部製造部製造課
山田 舜将(25歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 ポンプ場や排水機場付帯設備の修繕または公共工事の施工管理
ポンプ場や排水機場の設備における修繕や公共工事では現場代理人として現場の施工管理をしています。
施工管理では主に工程管理、品質管理、安全管理の3つの内容の作業を担当し、工程管理では工期までに完成させるためのスケジュール管理、品質管理では設計図、仕様書どおりの品質を達成できるよう管理します。安全管理では作業員の怪我を防止するようその現場ごとに工夫して作業員の安全管理に努めます。
また、施工管理だけでなく、実際に現場作業も行いますし、役所の方へ提出する書類作成も仕事内容の中に含まれています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
形に残る仕事ができる。現場施工完了時の達成感。
自分が現場代理人として進めてきたものが完成した時は自分自身の成長を実感できます。
また、全て形に残るのでそのたびに自分が社会に貢献できる喜びを味わえることがこの仕事のいいところだと思います。大変な仕事ではありますが現場施工完了時の達成感はなかなか他の仕事では味わえないものがあると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人々の暮らしを守る仕事で社会に貢献。様々なスキルが身に付く仕事。
就職活動時、当社のパンフレットを拝見した際に幅広い分野のものを製作したり、私たちの生活で身近である水に関する仕事をしていることに興味を持ち当社の見学に行きました。
その際に社員の方々と会話したのですが皆気さくで話しやすい人柄であることや仕事に励む熱度に関心を持ち、人々の暮らしを守っている仕事で社会に貢献することもでき、人間関係に恵まれている当社ならやりがいのある仕事ができると感じ、入社を決意しました。 
また、入社してから感じたのは仕事内容が幅広い為,仕事だけではなく、プライベートでも活躍するスキルが身に付くことも当社の良いところだと感じます。
 
これまでのキャリア 製造(7年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の性格や、今まで築き上げてきたスキルが活かせる仕事に就けるよう頑張って下さい。様々な部分を自ら確認し、総合的に判断することが充実したワークライフを実現するためのポイントだと思います。

株式会社小川製作所の先輩社員

水処理機械設備据付工事の施工管理や、実行予算書作成等を担当しています。

製造部生産管理課 兼 営業本部2課
板東 謙詞

製造計画の作成から品質管理や出荷まで

製造本部 製造部 生産管理課
隅田 好彦
徳島大学 工学部 電気電子工学科

主に溶接の仕事をしています。

製造部 製造課
松岡 雄司
徳島文理大学 家政学部

レーザー加工機のプログラマーを担当しています。

製造部
竹内 智一
香川職業能力短期大学校 機械科

民間企業の営業

幾田 元樹
福山平成大学 福祉健康学部・健康スポーツ科学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる