これが私の仕事 |
利用者様と共に過ごす日々が、私の生きがいです 昨年、育休から仕事復帰しました。利用者様が不便なく日中生活を送ることができるよう、食事や排泄のお手伝いをさせていただいています。身体を動かすレクリエーションや季節を感じられるような散歩等、余暇活動の提供も行っています。利用者様と一緒に笑ったり楽しんだり過ごせる日々の時間が、自分にとっても何よりの生きがいになっています。この仕事に就いて10年になりますが自分の経験を活かして、周りの職員たちと一緒に、利用者様の充実した日々が過ごせるよう頑張っていきたいと思っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
利用者様の純粋な笑顔が、私の毎日の活力になっています 入職して1年目、初めての仕事に不安だらけであったところ、一緒にいた利用者様が、風にふかれてゆれている花を見て大笑いされていました。何気ない風景の一つが、その方にとっては特別に映っているのだなと感じ、なんて純粋な感性なのだろうと感動しました。毎日、多くの利用者様と関わらせてもらっていますが、私の名前を呼んで優しくしていただいて、毎日新しい発見が沢山あります。私にとっての仕事は『毎日楽しいことだらけ』です。皆様のお陰で「今日も一日がんばろう」と生きる活力をいただいております。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
職員と利用者の楽しそうな姿に惹かれ、挑戦を決めました もともと『人と関わることが好き』でしたので、将来はそんな仕事ができればいいなと思っていました。就職活動をしていた時に当法人のホームページで、楽しそうに活動をしている職員と利用者様の写真を見て、直感で「ここで働きたい」と思いました。当時は仕事に活かせる資格を持っていませんでしたが、自分が役にたてるなら頑張ろう、という気持ちで挑戦することに決めました。入職してからは資格取得補助制度を活用し、無事に介護福祉士を取得することができました。 |
|
これまでのキャリア |
多機能型(生活介護・就労継続B型)事業所(8年間)→生活介護事業所(4年目)。子育てとの両立のため自宅から通いやすい事業所に異動。今は短時間勤務制度を利用して働いています。 |