社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会
センダイシテヲツナグイクセイカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会

共生社会/支援事業/社会福祉/障害者支援/児童福祉
  • 正社員
業種
福祉・介護
団体・連合会/その他サービス
本社
宮城
残り採用予定数
14名(更新日:2025/05/28)

先輩社員にインタビュー

仙台市手をつなぐ育成会 ホープすずかけ
阿部 琳蕗(23歳)
【出身】東北文化学園専門学校  社会福祉科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者と共に作品づくりと多様な毎日を楽しむ支援の仕事
一日の流れとして、利用者さんの送迎から始まり,午前は各作業班に分かれて作業を行っています。私はビーズ班で利用者さんと一緒に製品作りをしてます。
動物のストラップからアクセサリーまで、様々な製品をつくり、バザー等で販売を行っています。作業は、日々ゆっくりペースで進めていますが、作品ができた際には利用者さんと一緒に喜びを共有し、やりがいを感じることができています。
午後の活動ではレクリエーションや散歩、外部の施設への配達等、様々な活動を通して利用者さんといろんな経験をする事ができます。1日として同じ事を繰り返す日はなく、様々な利用さんの姿をみることができ、楽しみながら支援をすることができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
外出活動で利用者の新たな一面を知り、喜びを共有する瞬間が最高です
利用者さんと外出活動をした際です。おいしい物を食べたり、買い物をしたりする中で普段施設での活動では見られない利用者さんの一面を知ることもでき、私も自然に楽しむことができました。私たちは休日、自分の足で好きなところに行くことができますが、利用者さんの中にはご家族以外と旅行に行くことは難しい方も居ます。食事の面など色々配慮しなければならない事はありますが、外出先で楽しい事を一緒に共有できたときには私まで幸せな気持ちになります。利用者さん一人一人の人生で、楽しい、嬉しい経験をするお手伝いができることにとてもやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 施設の多様性と笑顔あふれる職場に惹かれました
学生時代にしていた放課後デイサービスでのアルバイトの経験で、障がいのある方と関わることの楽しさや大変さを知り、興味を持ったことがきっかけで障がいのある方に関わる施設での就職を決めました。施設の数の多さとそれぞれの施設で行っている活動の内容が違うことに面白さを感じました。また、見学に伺った際に、働いている職員はもちろん利用者さんが皆笑顔があふれていて、楽しそうな雰囲気に引かれたことが決め手となりました。
 
これまでのキャリア ホープすずかけで生活支援員として3年目です。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

・職場選びの際に、雰囲気を一番重視して選びましたが、実際は働いてみないと分からないことです。ですが、見学の際に感じる第一印象を大切にし、自分が働いている姿を想像してみてください。
・職種問わずアルバイト経験はとても役に立つと思います。どんどん色々な経験をして色々な人と関わることが大事です。
・生活習慣を整え、自分のストレス発散方法を知ることです。日中働くということは想像以上に頭と体力を使い、疲労が気づかないうちに溜まります。

社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会の先輩社員

利用者様の暮らしにより密着して支援できる仕事

仙台ふきのとう北
大山 莉奈

利用者様の成長を一番近くで見守れる仕事

ホープすずかけ
齋藤 一輝

パン生地をコネコネ…これも“就労支援”の仕事の一つ

工房かやの実 就労継続支援B型事業所
椎名 快

笑顔と安心を共に創る、支援のプロ

仙台ふきのとう東
名取 佳那子

笑顔と成長を共に見守り、ともに成長できる

仙台ふきのとう南
大野 夢希

利用者様の日常をサポートし、共に笑顔を作る仕事

ヘルパーステーションコスモス
R.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)